![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91834141/rectangle_large_type_2_2d316a5561c053f65ec73cd7d59e0fa2.png?width=1200)
昔弱かったやつが強くなって帰ってくるのは胸熱
16日目の更新でございます。本日は初めの頃に使っていたH3リールガンに戻ってまいりました。
というのその当時エイムもクソもないのに3点バーストかっこいい、理論値最強というロマンに胸焦がれて使っていたのです。
「弾が当たらないのは練習すれば当たるようになる」なんて熱血部活少年のようなメンタリティで毎日イカ風船をパンパンすることにほとんどの時間を割いてバンカラマッチにはたまーにいく程度。(全然当たらんし勝てないからいきたくなかったのは秘密)
そんなわけで熱心なロビー活動から始まったスプラトゥーンでしたが結局しばらくして新しいときめき武器を発見。ノーチラスのメタリックボディの無骨さに魅了されて即乗り換え。
いやー強かった、今まで対面は当てられなかったら逃げるのがベースの立ち回りだったので強気にバチバチ撃ちあえるのは今までの鬱憤を晴らすようで最高でした。
それからバレル使ったり、最近だと52ガロンやわかばを使ったりしてましたが2ヶ月経った今ならエイムの多少なりとも良くなってるしH3使っても少しは戦えるのでは?とある種の希望のような感情が湧き上がってきました。
当たるH3は最高に楽しい
ナワバリバトルに潜ってH3を使ってみました、「以前より圧倒的に当てやすくなってる!」自分でも少し驚きました。
地道にコツコツ風船割って、バンカラで猛者達に揉まれてるうちに徐々にエイムも良くなっていたようです。全然H3の本来の性能を発揮させることはできてないと思いますがそれでも昔の当たらなくてぴょんぴょんしてる間にリスポーン送りにされてた頃に比べると大きな進歩です。
で、気づいたのがH3は潜伏キルが非常に強力だなと。
イカニンつけて敵にこっそり忍び寄ることができればあとは当てやすいタイミングでトリガーを引けばシューター2位のキル速で一瞬で敵が蒸発します。(1位はガロン)
射程も長めなのでリッターやハイドラにも手が届く場面が多く戦況を変えるキルを取れることもしばしば。
ただし初撃を外すと生存は絶望的。2トリガー目で倒せることもありますが大体うまくいかないのでポイセン投げてあとは召し待ちになります。
昔使ってた武器が強くなって帰ってくる胸熱展開
完全に自己満ですが昔弱かったやつが強くなって帰ってくる展開はどのジャンルの漫画でも胸熱ですね。コビーかっこいい。
そんなわけでいろんな武器を練習しつつ成長していったらもっと楽しくなりそうです。
また明日もよろしくお願いします!!