![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67137786/rectangle_large_type_2_4227c92b6bdf91c299a7600599a5e5ac.png?width=1200)
【自己紹介】プロレタリア東京の生態に関して
はじめまして。「プロレタリア東京」と申します。
本ページをご覧いただきありがとうございます。
高校生の頃より、ブログを立ち上げては失踪し、立ち上げては失踪し、を繰り返しておりますが。毎回この自己紹介ページを書くのが好きで、いつもワクワクします。今回は失踪しないようにと毎回誓っています。
プロレタリア東京という名前の由来
私は東京で労働者階級(無産階級、プロレタリアート)をしております。そんな自分を皮肉る名前です。いつかブルジョワジーになれることを夢見て。
そしてもう一つ、○○東京・〇〇トーキョー・TOKYO〇〇のように、「トーキョー」という響きが好みなのでこのペンネームにしております。海外の映画やドラマで「トーキョー」という単語が出てくると嬉しくなります。
その生態
基本的には9時ー17時半仕事。最近は22時就寝→4時起床のルーティンにハマっております。典型的JCTにつき残業制限が厳しく、月の残業は20h程度とぬるま湯につかっています。
仕事行くためにに起きて、起きるために寝て、寝るために運動して、運動するために食べて、食べるために仕事する。この繰り返しです。
ウロボロス的に生きていますが、時々自分の尻尾以外も食べたくなるので、美味しいご飯を食べに行ったりしています。
趣味に関して
自分の尻尾を食べるウロボロス的永久機関のはずが、何故か毎月クレジットカードの請求の方が収入より多い状態。永久機関ではないことを月末に思い知らされます。
パートナーがいた時から久しく時間が経っておりますので、自分のご機嫌をとるための「おひとりさま趣味」が増えてきたのがその原因です。
◆筋トレ(3年目)
ベンチプレス90kg上げられるようになったレベルです。好きなのは三頭トレ。なんとか継続はしているものの、なかなか重量が伸びません。プロテインはマイプロテインからSAVASに変えました。
◆映画・ドラマ
新作映画を年間20本程度見にいきます。動画サイト合わせて年間50作品程度。一番好きな映画は「ウルフ・オブウォール・ストリート」
ドラマは基本的に動画サイトで観ます。一番好きな海外ドラマは「SUITS」。邦ドラマでは「不毛地帯」「半沢直樹」など、ビジネス系のドラマが好きです。
◆銭湯・サウナ
仕事に疲れて家の近くの銭湯に行ったことがきっかけで大ハマり。今では週に3回程度色々な銭湯に行っては疲れを癒しています。
サウナスパ施設で個人的に好きな施設にランキング
①北欧(上野) ②朝日湯源泉ゆいる(川崎) ③マルシンスパ(笹塚)
◆グルメ・お酒系
1人でフレンチ・イタリアン・お鮨のランチに行くことが好きです。
テーブルよりはカウンターで食べたい派です。
お酒はなんでも飲みます。特に好きなのはウイスキーとジンです。
◆ひとり旅
何だかんだいちばん生きる活力になっているのはひとり旅です。
旅をしないと生きていけないし、働く意味がありません。
大学生の頃、派遣で小銭を稼いでは旅に出ていました。
交通手段は青春18きっぷ、泊まる場所は健康ランドか快活クラブです。
このnoteにも旅行記事書きます、お楽しみに。
◆その他
最近始めたプロギング、5年以上聞いてるポッドキャスト、月5冊くらいは読むようにしている読書、毎日やってるお散歩、フィルムカメラ などなど
終わりに
ここまで読んでいただきありがとうございました。
仕事の愚痴が多くなることがあるかもしれませんし、続かないかもしれません。でも何か一つでも有益な情報がお届けできるように努力してみます。
まずは10記事書くことを目標に頑張ってみます。
コメント、いいね、フォローで応援して頂けると、嬉しいです!!