![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84651502/rectangle_large_type_2_4003b94578e32f0581576f80e0173737.png?width=1200)
50年前のインド、1日の生活費150円でヒッピーではリッチだった。 僕はインドに救われた、あの懐の深さと広さという精神世界に救われた。それで今迄好き勝手に人生楽しんでこれた。今度はどうなんだろう?でも、それを悩んでも始まらない、行ってみて現地現場で試行錯誤!
登録受付開始だよ(14日のお試し期間アリ)
![](https://assets.st-note.com/img/1660395506599-bu5GuyNC9A.jpg?width=1200)
1)インドのIT大学の新卒初任給300万年/月だよ、知ってた?
2)インドの人口が中国を抜いた、知ってた?
3)世界中の企業や公的施設のコンピュータ管理部門の責任者は
すでに大半がインド人だと知ってた?
4)世界の金持ちランキングのトップ200にインド人が
つぎつぎとノミネートされ始めた、知ってた?
5)インドの摩訶不思議な精神文化は西洋合理主義では理解できない
通訳できるのは日本の精神文化だと知ってた?
インドに馴染めるか否か★インド時間の問題~これ!! 田舎生活に馴染めるか否か★問題でもあるようで不思議★無二村再起<田舎生活応援隊★twitterご相談DM歓迎> https://t.co/LNJTyeDAat 3組に1組の離婚、2組の1組のSEXレスって異常じゃないの?
— The_Public_Relation (@comonphoto5) July 27, 2022