![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134730866/rectangle_large_type_2_1ce7a6ed827d718b05bdedc37168aaf1.jpeg?width=1200)
【クルマ編-第2回】BMW M235i グランクーペ 《マガジン(レギュラー)》
FF統合プラットフォームの進化、「ファッショナブルスタイルと実用性と高性能が融合」
水野和敏と”愉しいクルマライフ”や”未来への思考”を創ろう、プレミアム配信 第2回のクルマ編は、進化したFFプラットフォームが造りだす、SUVとは対極の個性派“ファッショナブル・4ドアクーペと高性能の融合 ”BMW M235iグランクーペ”を取り上げてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711091008820-GGtI5oSiQm.jpg?width=1200)
従来はファッショナブルというと2ドアクーペが定番でしたが、ベンツCLAと共に「5人が乗れる居住性とトランク積載実用性+サッシュレス4ドアとクーペスタイル+スポーツ域まで高性能な走り」という、欲張った新ジャンルに、ミニクロスオーバーやBMW X1と共用のFF統合プラットフォームで挑むBMW M235i…早速その出来上がりをデータと合わせて検証し徹底評価してみました。その結果は……!
![](https://assets.st-note.com/img/1711091030455-Aqv4ySIKId.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711091060278-uSAyDxstqA.jpg?width=1200)
共用化は原低のためだけではなく、今では信頼やブランドを造りだす基盤エッセンス!やっぱりクルマの進化は興味が尽きません。
ここからは、動画でお楽しみください!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?