![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50215254/rectangle_large_type_2_d981ba2dab3f3a6d76556f26db1663fb.png?width=1200)
【「景岳全書」婦人科を読む】3.婦人規下 3-1.産育類 番外編:逆子治療の現在地(西洋医学篇)
【番外編:逆子治療の現在地(西洋医学篇)】
・骨盤位とは
「骨盤位」は、西洋医学では「胎位(胎児の位置)の異常」に分類されます。
母体の縦軸と胎児の縦軸が一致するものを「縦位」といいます。そのうち母体の骨盤に赤ちゃんの頭が向かうものを「頭位」といい、赤ちゃんの骨盤が向かうものを「骨盤位」といいます。
ここから先は
2,344字
/
2画像
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こんにちは「NISHIZUKA LABO」です。 私たちは、鍼灸、古典医学、経絡治療、東洋医学の普及・伝承のため、電子コンテンツを活用し、出版社や部数にとらわれることなく少人数を対象にした情報発信や、販売部数の読めない若手・新人などの発掘・育成に努めてまいります。