傷寒論カバー

弁脉法第一 43

寸口脈陰陽倶緊者.法当清邪中於上焦.濁邪中於下焦.清邪中上.名曰潔也.濁邪中下.名曰渾也.
陰中於邪.必内慄也.表気微虚.裏気不守.故使邪中於陰也.
陽中於邪.必発熱頭痛.項強頸攣.腰痛脛酸.所為陽中霧露之気.故曰清邪中上.
濁邪中下.陰気為慄.足膝逆冷.便溺妄出.
表気微虚.裏気微急.三焦相溷.内外不通.
上焦怫鬱.蔵気相燻.口爛食齦也.
中焦不治.胃気上衝.脾気不転.胃中為濁.栄衛不通.血凝不流.
若衛気前通者.小便赤黄.与熱相搏.因熱作使.遊於経絡.出入蔵府.熱気所過.則為癰膿.
若陰気前通者.陽気厥微.陰無所使.客気内入.嚔而出之.声嗢咽塞.
寒厥相追.為熱所擁.血凝自下.状如豚肝.
陰陽倶厥.脾気孤弱.五液注下.
下焦不闔.清便下重.令便数難.臍築湫痛.命将難全.

 

〈ポイント〉

・表裏、三焦における気の乱れと病症

ここから先は

1,677字
この記事のみ ¥ 100

こんにちは「NISHIZUKA LABO」です。 私たちは、鍼灸、古典医学、経絡治療、東洋医学の普及・伝承のため、電子コンテンツを活用し、出版社や部数にとらわれることなく少人数を対象にした情報発信や、販売部数の読めない若手・新人などの発掘・育成に努めてまいります。