マガジンのカバー画像

【経絡治療からみた傷寒論⑤】弁太陽病脈証併治法中第六

54
『週刊にしずかラボ』連載中の『経絡治療からみた傷寒論』から 『弁太陽病脈証併治法中第六』をまとめました。
『傷寒論』は急性熱病の治療書で、病の変遷が書かれています。 その理論の中核をなすのは、「三陽三陰」…
¥500
運営しているクリエイター

#傷寒論

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(希哲解説)

¥100

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(第一條)

【本文】(第一條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ> 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image104

¥100

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(第二條)

【本文】(第二條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ> 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image105

¥100

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(第三條)

【本文】(第三條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ> 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image105

¥100

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(第四條)

【本文】(第四條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ> 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image105-106

¥100

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(第五條)

【本文】(第五條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ> 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image106-107

¥100

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(第九條)

【本文】(第九條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ> 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image109

¥100

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(第三十三條)

【本文】(第三十三條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ>https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image128-129

¥100

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(第三十四條)

【本文】(第三十四條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ>https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image129

¥100

<弁太陽病脈証併治法中第六> ①太陽病裏虚表証不可発汗法(第三十六條)

【本文】(第三十六條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ>https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image129-130

¥100

<弁太陽病脈証併治法中第六>②太陽病裏虚表証者宜先救裏法(小建中湯方)

【本文】 (小建中湯方)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ>https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image132-133

¥100

<弁太陽病脈証併治法中第六>②太陽病裏虚表証者宜先救裏法 (第二條)

【本文】 (第二條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ>https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image133-134

¥100

<弁太陽病脈証併治法中第六>②太陽病裏虚表証者宜先救裏法 (第三條)

【本文】 (第三條)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ>https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image134-135

¥100

<弁太陽病脈証併治法中第六>②太陽病裏虚表証者宜先救裏法 (理中湯方)

【本文】 (理中湯方)<京都大学貴重資料デジタルアーカイブ>https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 『傷寒雑病論類編 13巻』(京都大学附属図書館所蔵)Image135-136

¥100