見出し画像

心と心を繋ぐ【会話力】✅

💕心と心を繋ぐ好感会話✅

[診断](  )内
ある=〇・どちらとも言えない=❔・無い=✖

(  )場の空気を読みながら(  )
(  )相手の精神状態をいち早く把握する
(  )相手の話をシッカリ聞く(聴く)こと
(  )話す目的をシッカリ認識しておく
(  )適度な「間」を取りながら

(  )上座下座を意識して
(  )立位で話す場合は足元、背筋、手の位置に気をつける
(  )椅子に座る位置を話の内容によって変える
(  )座位の場合、先ずしっかりと腰を落ち着かせる
(  )その場の状況で正座と跪座を使い分けて

(  )明るい表情、ゆとりのある態度で
 (話の内容によって合わせる)
(  )内容によって相鎚を使い分ける
 (深い=腰から、浅い=軽く頷く)
(  )相手にキチンと聞こえ、しっかりと伝わる様に
(  )腹式発声で話す
(  )ハッキリ
(  )口を開け、一言ひと言キチンと話す

(  )積極的な話し方で
(  )言葉の意味を認識しながら
(  )『ハイの返事』は自信と信念を持って
【参考】
「拝」
  
(貴方の言葉を拝聴させて頂きます)
  ・・・『有難御座います』  
「配」
  
(貴方が言うことに、充分気を配ります)
  ・・・『その様に気配り致します』

「背」
  (貴方が言われることを、
   私は責任を背負って行います)
   ・・・『お任せ下さい』の
   語意を意識し使い分けて話す

(  )その時の雰囲気に合った口調で

(  )意思を示す言葉は力強く、
     ゆっくり、丁寧に心掛けて
(  )理解を求める場合は、相手の状況に
      合わせたパターンを予め考えて
(  )内容に合わせたアイ(eye) (愛)
      (?=自己表現) コンタクトで
(  )目線はしっかり相手を捕らえて
(  )自分の目は安定させて

(  )相手の気持ちを察しながら
(  )誠実な態度や言葉に心掛けて
(  )相手への思い遣りと感謝の心で聞く
(  )相手の表情や態度の反応や変化に合わせて
(  )自分の話の内容を振り返りながら
      (自問自答)

(  )場面や言葉に適した態度で
(  )背筋を伸ばし上体をやや相手の方に倒して
    場合によってはやや横に倒しながら
(  )相手の立場を理解しながら
(  )相手(お客様)の地位や立場を前以って知っておく
(  )相手の経験、理解能力、知性、年齢、
       地位に合わせた言葉で解り易く

(  )簡潔明瞭に、理解や合意を求めながら
(  )自分が聞いた場合にどんな感じで
       受け止めるか考えながら
(  )認めたり誉めたりすることは
    相手の心を開く礎だと自覚しながら
(  )相手の心に、会話内容の余韻を残せるように 
(  )正対・真横・斜め横の空間を
    会話内容により使い別ける

などを念頭に話すことです。
心を伝える会話≒話し方は、
人と繋がり、他者と和する礎です


いいなと思ったら応援しよう!