![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130358277/rectangle_large_type_2_e76dd280fe92aca92385636cd4008407.jpg?width=1200)
【日記】豊洲市場の楽しみ方: 早朝セリ見学で新たな発見 2024/02/09
2024/02/09
コインランドリーへ行こう。
新橋のお散歩コースを考えよう。お散歩コースの共有サイトはないのか?
昼になぜ大浴場がやっていないのか? 暑い。なぜ暑いんだ。そりゃそうだ、今、お風呂に入ったばかりだからだ。
鳥羽周作のシズるチャンネルさんのシェフが教える究極の納豆の食べ方「無限納豆キャベツ」
野菜を電子レンジでやるやつを試してみたい。炭水化物を取らないところもイイ。
築地市場の営業日・営業時間
築地市場を調べよう。営業日はいつなのか?
「おだやす」に行きたい。
豊洲市場のあれこれ
HARUMI FLAGから豊洲市場へ行こう。何分くらいかかるのだろうか? どうやっていけばいいのか?
豊洲市場の営業日・営業時間
![](https://assets.st-note.com/img/1707488140138-aAen30pUdD.png?width=1200)
基本は、水曜日と日曜日が休みか。祝日がある場合は、祝日が休みで、その分、水曜日が開く。でも、再来週の金曜日の23日の祝日はオープンするようだ。
以下は、初心者に優しいサイトだ。まずはこちらから見ることをお勧めする。
以下は、プロ向けのサイトっぽい。
早朝セリ見学 マグロセリは午前5時半〜6時半!
以下でセリ見学の申し込みをやっている。
豊洲市場の見学について 営業時間
開館時間
豊洲市場PRコーナー
→午前8時30分から午後2時30分まで(土曜日は午前11時30分まで)
見学者通路(飲食・物販エリアを含む)
→午前5時から午後5時まで
屋上緑化広場
→午前5時から午後11時まで
スウェットパンツを買おう。もっと快適に過ごそう、過ごしたい。
本やメルマガからのインプットの消化が追いついていない。でも、これは、環境を変えた効果だ。本やメルマガに意識がいっているときは、環境に飽きているのだろう。
以上