![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106350159/rectangle_large_type_2_2d31581dbfacf1f447c42ebd3e362504.jpeg?width=1200)
三条市のものづくり無料体験とオーダーメイド移住体験説明イベント!
6月27日(火曜日)10:00~17:00(撤収は18:00)
表参道ネスパス新潟館1階 催し物会場にて
体験イベント!
□和釘打ち体験
・三条市で生産されてる和釘を打ってみよう!和釘はプレゼントします。
□アウトドア体験
・三条市に本社を構えるキャプテンスタッグの製品に触れてみよう
・小林工具製作所で作られたナイフで薪に火が付きやすくするパドニングを体験
・村の鍛冶屋で作られた斧で薪割体験
□新しい燕三条を感じる
・マルト長谷川工作所の爪切りと、ホビー工具を使ってみよう
・燕三条から生まれた「匠の守護者」カードゲームを手に取ってみよう
・三条産の鰹節削りで鰹節を削ろう。ON THE UMAMIのおいしい出汁も試飲できます。
<敬称略>
イベント詳細はこちらから
![](https://assets.st-note.com/img/1684885748910-ax6AuDpqWz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685410274007-tQYBFcOMZm.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1686021960125-wwPjuo0Jmh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686020764504-K2gpVtnPnS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686021469195-vXlw1yjcnp.jpg?width=1200)
ご協力いただけることになった企業様紹介いたします!
燕三条発祥「匠の守護者」様
![](https://assets.st-note.com/img/1685410038814-TxCk0fOvpl.jpg?width=1200)
株式会社小林工具制作所 様
![](https://assets.st-note.com/img/1685410076431-aruO7ntrWX.jpg?width=1200)
三条鍛冶道場 様
![](https://assets.st-note.com/img/1685410155067-2sOCXNbnOW.jpg?width=1200)
株式会社マルト長谷川工作所 様
![](https://assets.st-note.com/img/1685410239638-q2Xd9sv9W9.jpg?width=1200)
キャプテンスタッグ(パール金属)様
![](https://assets.st-note.com/img/1685428442526-HmCQ8msEHN.jpg?width=1200)
村の鍛冶屋(株式会社山谷産業)様
![](https://assets.st-note.com/img/1686019444768-qpdEMXKtvM.jpg?width=1200)
株式会社フタバ(ON THE UMAMI)様
![](https://assets.st-note.com/img/1686021184868-VkciBaHGGv.jpg?width=1200)
移住体験説明ブース有り!
移住コンシェルジュが三条市のことを詳しく説明。
仕事の事、住居の事、地域コミュニティーの事、未来の事、いろんな不安を解消できます。
予約いただけるとスムーズです。
https://smout.jp/plans/11768?fbclid=IwAR0SEC-7-PqsddiKMLCI9mGBrhDr-d7tf3j7u5v_yAk4xZGr4uKWSI_QBvg
参加企業募集中!(7月、8月も開催)
直接参加いただける場合、商品の販売可能です。
イベントスペースの紹介
下記がイベントスペースの広さです。
体験費は無料です。
0120-546-157(松岡)
いいなと思ったら応援しよう!
![新潟県三条市 『東京脱出!燕三条移住計画』 PROJECT23](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115603754/profile_d8515e3df66920a4a874232228e53d0f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)