見出し画像

ITエンジニアが採用に絡んでみた話 Returns~ミートアップをオンラインでやることの効果と効能~

こんにちは。
株式会社ピー・アール・オー ふくちゃんです。
かなり久しぶりの投稿です。2年振りくらいかな。


はじめに。

以前、「ITエンジニアが採用活動に絡んでみた話」シリーズを何本か投稿しました。

そこから2年ほど経ち、経験をたくさん積んだ今の感じをご報告します。

「オンラインミートアップやってみた」を経て…

何はともあれ、とりあえずやってみた。

上の記事のように、2年前に手探りでプロデュースを始めたオンラインでのミートアップですが、おかげさまで22新卒は4名、23新卒は9名の方が入社されました。
手前味噌ですが、「動画が面白かった!」「社員さん同士の会話の雰囲気がとてもよかった!」などといった好意的な感想を多くいただき、プロデューサー冥利に尽きるところであります。

やってみて、気づい(てしまっ)たこと。

そうやってオンラインでのミートアップ(ウェビナー形式)を何回かやったことの恩恵として、「ミートアップをやることで、ミートアップ用の素材ができあがる」ということに気付いてしまいました。
使いまわしというと言い方が悪いですが、録画したウェビナーのイチコーナーを切り取って次のウェビナーで流すことにより、参加いただく方に対してはお伝えしたい内容を維持しつつ、実施する側としてはメンバーの労力削減を実現しました!

そしてさらに、コンテンツを繋げてまるまる1本の動画にしてYouTubeにアップしました。
24新卒向けはこちら↓

効果と効能。

こうすることでミートアップ自体を労力ゼロで実施することができ、かつ繰り返して見ていただくことも可能になります。
リアルタイムで行うものに比べるとQ&Aコーナーができなくなるのは少しデメリットかもしれませんが、参加者の時間も選ばなくなるので、利点も大きいです。
※ご質問はコーポレートサイトのお問合せページや、X(旧Twitter)のDMなどでもいつでもお受けできますので、お気軽に!

実際23新卒では、動画を見て入社したという方も何人かいます。

シメ。

このような活動を通して、限られた社内リソースを有効活用しながら、就活生にとって良い会社に、会社にとって良い人材にめぐり逢える可能性を高めていけたらと思います。
ぜひ弊社のnoteやQiita、YouTube等をご覧いただいて、興味をお持ちになりましたらエントリーをお願いします。

中途採用はいつでも募集中です!

そういえば。

最近、Speakerdeckに会社紹介資料をアップしました!
ご参考までに。。

良い出逢いがありますことを。。

ではまた。