快適空間の作り方
プロジェクターが欲しすぎる気持ちがあふれて早2か月。
買わない理由をたくさん探して、なくてもいいよなと自分をおちつかせていたが、そんなものすべて吹き飛ばしてやっぱり欲しいが勝った。
一番欲しくなった理由は、女王蜂の武道館ライブが配信されることが決まったから。
スマホの画面から、PCの画面に拡大したものの、そんな画面の大きさでは事足りないと思い、100インチ(最大)で見なければという使命感がもう、購買意欲を搔き立てた。
前回の自粛期間と、今回の自粛期間を比べると、自分の実際的な距離は何も変わらないけれども、手を伸ばしてみよう・取り組んでみようという気持ちが大きくなったのだと思う。
それは、関わる人が変わったこともあるし、何より自分の好きなものを好きな時に得られるタイミングは幸せなことなのではないかと気が付き始めたから。
過ごす時間が長くなるからこそ、少しでも自分の生活が豊かになるかを考えて、それを達成するために必要なものは少しずつ導入していく。
自分にとって、労働が報酬に代わって、生活が豊かにできることは、生きていく目的として大事なのかもしれない。
しばらくは、欲しいものも落ち着いて手に入れたものを大事にしていく生活を模索せねば。
ゆっくり生きるわ。