【第35話】上手に生きる…?
最近、自分の効率の悪さに苛立つことが増えました。
例えば飲み会に行った後の家に帰ってからの過ごし方です。ココ最近、会社の人から飲み会に誘われることが何度かあり、飲み会に参加していました。
飲み会に行く度に帰りは終電で家に帰ってからはお風呂に入って寝るだけで精一杯です。
昨日も飲みに誘われ結果的に家に着いたのは11時。更に昨日は実家から荷物が届いていました。りおが受け取ってくれていた為、お風呂から上がった後にその中身を整理していたら、あっという間に1時半になっていて、慌てて眠りにつきました。しかし、身体が疲弊しきっているのになかなか眠れず結局眠れたのは2時頃だったと思います。
仕事面では業務をこなしながら、何かをすることがすごく苦手です。しかし、ここ数日マルチタスクを求められていてとてもしんどいです。それでもしんどいと周りに言えない私は何も言えないままで苦しくなっていく一方でした。
やっぱりこんな時に私を救ってくれるのは曲なんです。私の大好きな曲にNo Logicという曲があります。私は特にここの歌詞が大好きです。
更にこんな曲もあります。
こんな曲を聞く度に私はひとりじゃないんだと思えるんです。一時期はなんだが呼吸がしにくい時、こういった曲を聴くと苦しさが薄れていました。
だから今回もきっとなんとかなると思っています。
音楽は人を救うことが出来る魔法の力を持っていると思います。どうしても苦しくて苦しくて仕方ない時は紹介したふたつの曲を聞いてみてください。
私も時々聞いて大泣きしています。
泣いて泣いて全部吐き出せたら明日からまた頑張ろうと思えるはずなので。
何を言いたかったのか忘れてしまいました笑。
週の折り返し、明日からも頑張ります。
りん