【プリズンライターズ】待ちに待った5年ぶりの運動会@大分刑務所
大分刑務所では、5年振りとなる運動会が5月17日に開催されました。
例年秋に行われる運動会ですが、急遽春頃に実施予定、種目も工場の格差を考慮されるとかいう話が出ており、正式に発表されたのが4月10日。
競技種目が遅れて4月17日に伝えられました。
大会まで約一ヶ月、行われる種目は
1. 短距離走(トラック1周・3名)
2. 魚釣り(60才以上・3名)
3. 工場対抗リレー予選(トラック1周×5名 内40才以上 2名)
4. ボール運び(40才以上・11名)
5. お玉リレー(40才以上・3名)
6. 工場対抗リレー決勝
5年前の運動会は直前で調査となり参加出来なかった為、私にとっては6年振りの運動会です。
種目を見る限り体力格差についての対策は、全然講じられているとは思えず。
ボール運びって何?そもそも若い子や動ける人、運動出来る人は、必然的に身体を使う所や肉体労働する工場が根こそぎ持っていくので、動けないし、使えない高齢者等しか座り作業が主の工場の一つである私らの所には回って来ません。
工場によっては、人員が20人位しかいない所もあるので、否応無く強制参加だし、当然掛け持ちしなきゃならない、と大変です。
毎回上位を占める工場は同じ工場。(7工・9工・13工)
運動会自体が体力自慢のマウンティングに付き合わされる行事となっています。
私達の所は人員が36人超と多い方ですが、座りメインの工場な為、動ける人間が少ないのに今年に入ってから貴重な若くて、動ける人間が複数名抜けてしまい、トラック一周をまともに走れる人が数える程しかおらず、工場対抗リレーに必要な5人を揃える事すら叶いません。
動ける方である私と、あと何人かで短距離走、工場対抗リレーと参加を決め、他の競技の選手決めは役職の方が勧めてくれ、あとは練習でどこまで延ばしていけるか、と期待していたのですが、4月中旬からの悪天候続きで、唯一トラックが使える第一運動場での運動が全く出来ず、結果5月8日に一回練習出来ただけで本番を迎える事となりました。
走れないのなら休みに筋トレに励むしかなくて、丁度GWで4/26〜4日間、5/3〜4日間と長めの休みになる事から、その休みはずっとスクワットをすると決めやり遂げます。
5/6予定通りに運動を終え、満足感に浸ってると突然腰痛が発生、暫くは動けない状態に。
少しは動ける様になったかと思えば右ふとももの激痛が加わり悪化する一方のまま就寝、痛みは引かずまともに寝れないまま起床、布団を畳む事すら一苦労なのに作業でも動き続ける裁断を黙々と。腰は多少回復するも問題は脚で、不安を抱えたまま運動会を迎えました。
5月17日、当日は快晴で暑いくらい。
一旦工場に出て、ラジオ体操を行った後選手は着替えます。
上下白の競技服(メリヤスの上と半ズボン)と、私達15工場は、黄色に黄緑のライン入りのハチマキとダサすぎな格好。
16チーム(1工・2工・4工・5工・6工・7工・8工・9工・10工・12工・13工・14工・15工・炊事連合・営繕内掃連合・官計図書洗濯連合)計574?人やっと開会式です。
各工場による入場行進は無くなり、出場選手は全員、応援席から一列で、グラウンド中央に次々と整列。
日差しが強く、肌が痛い程。式の間、私はプラカードを掲げたり、話を聞いたりするけれども、脚の事で頭は一杯、この後の競技に影響出そうな程長い開会式も終わり、短距離走以外の選手は退場、係による選手の招集がかかり、第一走目の6人が続々とならんでいきます。
私の工場は3走、5走、8走の順で私は3走の1コース。
工場の選手として一番目に出る為、勢いを付ける為にも、私には結果が求められます。そのプレッシャーが重いこと重いこと。
短距離走はセパレートコースでトラック1周。1〜6コースの6人による争い。
1位15点、2位10点、3位5点、4位以下0点で8走まで行われます。
気付くと私が呼ばれ、あとは待つのみです。トラックのスタート付近で選手は待機するので、仲間への応援にも力が入ります。
日差しが強く、地面もノドもカラッカラな中で第一走目がスタート。
思った通りスタートで足が滑っている人が続出、加えて転倒者も出る始末で。
出番も近いのに次々と嫌なもんを見てしまい。やっぱり2走でも似た様な光景が、、、
走り終えた選手は順位順にトラックの内側に待機、全員走り終えるまでは戻れません。
私の出番が来て、1コースへと。他に誰がいるかと見渡すと私より遅い、知った奴が。
そいつを目印にとか思ってると、号砲と共に脚が滑って出遅れてしまい、さっきまで考えていた事なんて忘れ無我夢中で走り、第3コーナー手前で追い付いたんで、あとは抜き去りゴール。
強豪もおらず、無事に1位を取れた事で面目躍如、お役御免となり、一気に気が楽に。
ちゃんと走れたし、よかったー。
周りを見る余裕も出、特等席での観戦。皆入れ込み過ぎに加え、地面がサイアクなんで、スタートで滑ったり、脚がもつれて転倒したりと波乱続きのまま終了。
うちのチームは転倒者が出たお陰で2位と、もう一人は5工に抜かれて惜しくも4位でした。
応援席に戻って一息つく間も無く、次参加の工場対抗リレーの招集が掛かる。
短距離4位だった若人は全然息が整わないまま招集場所へ移動。
まぁリレーはクジ運が悪く相手に強豪が2チームもいる為、下位の争いだし、メンバー自体寄せ集めだから経験値稼ぎみたいなもんで。
その経験値を稼がせたい若人が回復遅すぎて笑けるし。
出走は3番目、順にならぶと私の相手は若人を短距離で負かした奴、、、工場対抗リレーは、6人×5周、計3回行われ上位の2チームが決勝へ進める。
魚釣りの様子は全くわからないまま、リレーが開始されるも、強豪達が速い速い、、、順当にレースは進んでいき、私達3走目の出番が。
上位2チームが決勝となる為、決勝の道は既にないけど、一矢報いる事は、まあ無理だけど若人のカタキぐらいは取ってやらんと示しが付かんなーとか思い。
競技がスタート、第一走者の若人は案の定遅れて来、1位、2位と強豪3位が5工、、、さっき若人を負かした奴に先に行かれ、バトンを貰い奴を追う展開へ。
意趣返しじゃないけれども、すぐさま後ろに張り付き、第3コーナーを外から並走し、そのまま抜き去り、3位で次の走者へと。
若人のカタキは無事取る事が出来たんで、満足しつつ、応援、その後やっぱり5工に抜かれ、4位で終了、まあ仕方ないが。
強豪連中みたいに、1回位は決勝に進んでみたいと思いつつ退場。
リレーで決勝に出れない事が確定。あとは観戦と閉会式のみなので、配られているアクエリを飲みつつ、応援やらに精を出し、点数が前半で105点?ダントツ1位で何事かと聞いてみると、おじいちゃん参加競技の魚釣りで、3名の得点が1/12の確率である30点を2回、3/12の確率である20点を一回引き、計80点の快進撃。俺の1位なんて掻き消されていてw 何ソレw
ボール運びが招集→開始、けれども何やってるか遠くて見えず。
いつの間にか帰って来、最後のお玉リレーも招集、やっぱり遠くて見えず。
気付くと競技終了。ラストの工場対抗リレー決勝では絶対王者の7工が1分48秒のタイムで1位総合得点210点という結果で優勝でした。
工場を去っていった面子も元気に競技で活躍していたり、5年前直前で調査となり迷惑を掛けた6工場は人員が少ないせいか、全員が何かしらの競技に参加していたりと、色々と感慨を抱きつつ運動会は無事終了。運が味方した結果、私達は125点で6位でした。
私達にとってはここからが本番、連年だとお昼には炭酸飲料とチーズバーガー、てりやきバーガーが出て、夕方にはクリームあんぱんやお菓子が2、3品と支給され労をねぎらいます。
今年はと言うと・・・
お昼はコロナ禍の炊事停止時に支給された仕出しの弁当幕内と白飯240g、ペットボトルのお茶1本のみ。嫌でもコロナを思い出します。
肝心要のお菓子はいくら待てども一切支給されず。
運動会=お菓子だから盛り上がり、皆参加するのに、この5年で何があった?
炭酸もお菓子も姿を消すならば、運動会に参加する意味なんてあったもんじゃないし。
3月初めから夜勤者がカメラを常時装着、私達の呼称も◯◯さん付けに変わり、囚人に対しての人権軽視の風潮を見直すとあったのにも拘らず、他にも今もラジオが8秒おきに複重して流れるという状態が改善されておらず精神的ストレスは半端ないし、夕方のニュース情報が全く得られない。
代替の措置も全く講じられないまま。
ジェンダーを考慮した措置であるリンス、化粧水、バスタオルも品切れで購入する事すら叶わない状況、乳液はハナから除外されていて、 これから夏場を迎えるにあたって毎年必ず実施されていた熱中症対策の唯一の冷たい飲料、経口補水液は「一日の塩分量は食事で補われている」とかいう訳のわからない理由で今年は支給しないとの事。
変わりに麦茶の回数が一杯増えただけというあり様となりました。
私達に対して全くお金を使わないどころか、更に絞り上げ、人権軽視どころの話じゃない事態が今もなお続いております。
熱中症で誰かが犠牲になっても、心停止としか発表されない為、無駄死にもしくは犬死ににしかなりません。
今行われている事は施設側の都合や規則が絶対的な法であるという実態の表れであって、いくら呼び方を変えようと根幹は一緒で結果私達の事なんて何一つ考えちゃいない。生かさず殺さずを地で行く刑務所です。
私達犯罪者は人権なんて存在せず、何をされても文句が言えない。服も寝る場所もメシも与えられてるのだからそれで十分じゃね?
だけど私は無期だから、実質終身刑みたいなもんで、先も見えず、月日が経つにつれ、私達に対する処遇がどんどん悪化。
真綿で首を締められてるどころの話じゃなくて。いっその事私達の権利を事細かく、規則等に明記すべきなんじゃないかと思います。
そうすれば正月にモチが出ない事も、連休や祝日のお菓子が駄菓子なんて事も起こらず、優遇措置による恣意的なイジメも耐える事が出来ますし。
これから暑さが猛威をふるう季節となります。
こまめに休息を取って、体調等崩されない様御自愛ください。
駄文長文失礼致しました
06.05.21
A13さんの過去の投稿