【プリズンライターズ】東北の某刑務所の話… Vol.4/俺たち何食べてるか教えます‼️
某東北の刑務所の話を読んでいただいている方、ありがとうございます。
今回、某東北の刑務所の話...Vol.4を書きましたので、このまま読み続けていただけますと嬉しいです。
今回は私が務めています某東北の刑務所の食について書きたいと思います。
当たり前ですが、食事は朝・昼・晩と必ず出ます。
食事の時間は平日、朝食7:10 昼食12:00 夕食16:50 土日祭日は、朝8:00 昼食11:40 夕食16:00となっています。
土日祭日は夕食の時間が早すぎて朝食まで15時間位あきますので、夕食が美味しくなくあまり食べなかった日は夜中にお腹が空きます。
おかず、汁物の味は、ここの中で減塩対策が施行されてから、滅茶苦茶、味が薄くて味が無い物とか多いです。
噂では減塩対策は法務省からのお達しという話ですので、全国の刑務所で味が薄くなったのではないかと思います。
御飯は、麦飯で古米9の麦1位でしょうか。そこまで茶色くはないですが、美味しい米ではありません。
身長、作業内容によって麦飯の量、食等が違い、身長が180cm以上あると身長食として少し多くの麦飯が食べられます。
作業はA食・B食・C食とありAが一番多くて次がB、次がCとなります。
工場に出て作業をしていますとA食かB食となり、立って作業をしているとA食、座って作業をしていますとB食となります。
C食は、取り調べなどで部屋にて作業をしている人です。
刑務所の話・・・Vol.2にも書きましたが…
人気メニューは、パン・麺・カレー系・シチュー系と唐揚げ・コロッケ・目玉焼きフライ・チキンカツ・メンチカツなど上げてないけど揚げ物系。
その他はレトルト食品でハンバーグ・チーズハンバーグ・牛丼・カルビ丼などです。
不人気メニューは、青菜煮浸し・和風野菜煮付け・インゲン炒め・野菜スープなど…まだまだ多々ありますが、作られていて味が薄いと味が無く美味しくなく不人気なのでしょう。
素材の味しかせず、本当に材料の無駄でしかありません。朝食は、麦飯・味噌汁・おかず(2品)お茶が必ず出ます。
お茶は毎回出るのですが、粉になっており私はこんな不味いお茶、これまで飲んだことない位、不味いと思います。
どこまで興味があるか分かりませんが、味噌汁の具は大根・若布・油揚げ・葱・玉葱・白菜などなど、おかずはふりかけ(しそ・おかか・明太子・ごましお・鮭・ビーフ)のり佃煮・味付のり・納豆・高菜漬け・野沢菜漬け・しば漬け・たくあんなどなど…まぁまぁ多いと思います。
刑務所での珍しい朝食のおかずといえば、きな粉ではないでしょうか。
初めて朝食できな粉が出た時は、えっどうやって食べるのかと思い、麦飯にかけて食べてみると美味しくありませんでした。
しかし、慣れというのは怖くて今は美味しくいただいております。あと、たいみそというのも珍しいのではないでしょうか。
名前の通り味噌でして、甘くて私は好きではなく、麦飯にかけて食べますが、私は社会生活で見た事はありませんでした。
「某東北の刑務所の話・・・Vol.2」で少し書きましたが、パンの日が一番人気で、月6回、毎回、コッペパンが2本(身長食者は3本)出て、ジャム類が必ず2つつき、汁、おかず2品が必ず出ます。
ジャムは、リンゴ・ブルーベリー・イチゴ・チョコ・ピーナツ・ママレード・マーガリンがローテーションで出ます。
汁物は、汁粉・煮豆・コーヒー・ココア・アップルティー・レモンティーがローテーションで出ます。
おかずは、焼きそば・スパゲッティナポリタン・オムレツ・コールスロー・玉子サラダ・ツナサラダ・マカロニサラダなどが出来合いのおおかずで、調理するのが、スパゲッティ炒め・ハムコーン・ウィンナー炒め・マカロニ炒め・ソーセージケチャップ炒めなどです。
麺類は、若布うどん・肉うどん(鶏です)・醤油ラーメン・味噌ラーメン・タンメン・野菜ラーメンなどです。
牛肉は値段が高いからなのか、ほとんど出る事がなく、牛肉0.5 ・豚肉3・鶏肉6.5 って感じでしょうか。
鶏肉は、ももの方が値段が高いのか、胸の方が出る回数が多いです。
夕食で人気なのは、やはり揚げていない揚げ物系でしょうか。
揚げていない揚げ物系とは、冷凍食品に油をつけて焼いているだけです。
レトルト食品は昔はよく出ていたのですが、値段が高いからなのか、今はほとんど出る事がありません。
その他の夕食の、まだ食べられる汁系は・豚汁・八宝菜・芋煮などです。
夕食は汁を合わせて、汁1、おかず2、3品か作るおかず2品と出来合いのおかず1品の3品となっております。
出来合いのおかずは、卯の花・根菜マリネ・春雨などですが、あまり美味しくはないけれど、味があるだけまだましかなって感じです。
フルーツは、カレー系、ハヤシライスの時、缶詰めのフルーツ(マンゴー・パイン・洋ナシ・みかんなど)が出ます。フルーツは安定の美味しさであります。
私が務めております、東北の某刑務所は、10年前に比べますとおかず、汁、祝祭日菜、全てのレベルが落ちたように感じます。
食事アンケートなるものが、全受刑者に対して1年に1回行われるのですが、食事アンケートが行われても、まったく反映はされません。
食事アンケートにて、味が薄いと大多数の人が回答してもなんら変わる事がなく味は薄いままです。
嫌いな食べ物の上位になったおかず、汁などは変わらずに出ますし、出て欲しいメニューは一切出る事なく、皆、何の為の食事アンケートなんだと愚痴をこぼしております。
ただそういうアンケートはしてますとアピールしたいだけなのでしょう。
昔は、プリン・ヨーグルト・フルーツはオレンジ1ケとかぶどう一房など出ていたのですが、ここ5、6年でまったく出なくなりました。
そういえば私は16年位前、九州の温泉が有名な某刑務所でガラス細工をしたりしながら務めていましたが、私が務めていた時は、おかず、汁も充実していまして、祝祭日菜も1日1品大きなお菓子が必ず出ていたけど、今「ほんにかえるプロジェクト」の「かえるのうた(冊子)」とか他の団体などの冊子を読ませていただきますと、すごく食のレベルが落ち、どうにもならなくなっているようなので、全ての刑務所で食のレベルが落ちているのではないでしょうか。
いくら衣食住が保証されているとしても、これはどうにかしていただきたい問題ですが、私達は血税で生活ができているというもの理解しなければいけなく、妥協する所は妥協しなければいけないのかも知れません。
そう分かっているけど、人間というのは我儘な生き物なので仕方がないかも知れません。
ここまで、某東北の刑務所の話・・・Vol.4を読んでいただきまして、ありがとうございました。
次の某東北の刑務所の話・・・Vol.5では、今年の正月の食などの話、祝祭日菜の話、集会の話などを書きたいと思います。
あっ、ひとつ訂正をしたく「某東北の刑務所の話・・・Vol.3」で歯ミガキ後は、コップを使用しなければならないと部屋の備付けファイルに、どこにも書かれていないと書きましたが、節水の箇所にカップを使う事と書いてありました。
ただ私は知らなかっただけで、どうも申し訳ありませんでした。
それでは、皆様、コロナ感染に気を付け、御自愛下さいませ。
令和6年2月19日 記