![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110856575/rectangle_large_type_2_c6f630f11dd26e02a295152f7d7c20a3.jpg?width=1200)
2023宇宙の旅
色々な世界を垣間見るからこそ、思うのである。
今日は、そんなお話。
この広大な宇宙、世界の中でどこに意識を向けるか?選ぶのも自由。けれど、折角なら..もちょっと楽に生きてゆく、楽しさや面白さを生み出したり。
そんな創意工夫や知恵を使って、日々を生きる事をしてみるのもなかなかにわるくはない。この惑星は、とても豊かな星だ。
少しずつ意識が変わって、生きる人達が増えれば増えるほど。どんどんとこの星は自由と豊かさを増してく。そう、どんどんと..だ。
人其々の、見方考え方捉え方がある。それは幼少期から積み重ねの、今まで生きて形成されてきた経験値だったり育った環境が、今の成り立ちになっている。(見えない世界からだと魂の積み重ねもあったり。)
だから、人其々違うのは当たり前であって。もし、皆んな同じだったとしたら..この惑星地球も、もう少しつまらない星になったかも知れない。
この世界は多様性のある自然界と同じで。人其々の状況や環境も様々にあって。知らない事もたくさんある。
多様性のある世界だからこそ面白く、学び多き星でもあるのだとわたしはそう思う。
その面白き星に生まれた人達はみんなラッキー。そんなお祭り騒ぎな惑星に、生まれたってこと。
自らを体験経験出来るスーパーアトラクションの、この地球に生まれたのも..きっと偶然ではないはず。
折角そんな星に生まれたので、自分自身の意識で創り出せる自由な世界を、体験しようじゃありませぬか。
いざ!
いいなと思ったら応援しよう!
![prism✳︎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140768029/profile_8add0409f2c8117c9b0c4b48aa04ef4f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)