![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10215954/rectangle_large_type_2_827b42d6d5d310df88b265f5f46fc715.jpeg?width=1200)
新しい春の訪れが、私に教えてくれたこと。
Bonjour. プリちゃん(@priusshota)です。
一足早い春の訪れがやってきた。
先日、東京の新宿御苑へ足を運んでみたら、
幸運なことに、寒桜が見事に咲いていて大興奮。。!
3月上旬に開花するとよく聴いていたのもあって、この2月中に巡り会うことができるなんて予想外だったからだ。
ただ、今年は暖冬という理由が一つ考えられるかもしれない。(どうやら暖地だと、1月中旬から咲き始めるらしい。。!?)
いずれにせよ、2019年になって以来初めて、春の便りを確かに受け取った。
この日は空気がとても澄んでいて、散歩日和に持ってこいな天気だった。
珍しく冷たい風もなく、おひさまの柔らかくて暖かい光がほんのり伝わってきて、小鳥のさえずりも聴こえてくる、そんな過ごしやすくて快適な朝。
あれだけ肌寒い日がしばらく続いていたのに、
心の状態は不思議と、あの、春の新鮮な気持ちになっていく。
「また今年も会えたね」という春の喜びと同時に、「去年から何か成長しているだろうか」と、自分自身を振り返らせてくれる。
桜は強くて優しい。
どんなに厳しく寒い冬であったとしても、ずっしりと地中に根をはって、花開く時が来るまでじっと、じっと耐えている。
そして、春爛漫いっぱいに咲かせてみると、まるで微笑みかけているかのような優しさで、たくさんの人を魅了する。
今日もまた、桜の周りには多くの人でいっぱいだった。
長い冬が続いていたという事実でさえも、ふと忘れさせてくれる。
新しい季節をいつも運んでくれる。
すでに応援してくれている方の存在や、時間を割いてまで相談にのってくださる優しい人によって支えられながら今を生きている。
「今の自分では何もできないのでは。。?」と、思い悩むことも時にはあるかもしれない。だけど、大きなことではなかったとしても、その時その時にできることがきっとあるはず。
あの桜も、他の花にはない魅力で周りを優しく包み込み、心の豊かさを多くの人へ届けている。
私もそんな桜みたいな、「誰かの心をそっと灯し続ける本当の優しい人」へ成長していきたい。
プリちゃん
Model: Yuta Inamatsu
いいなと思ったら応援しよう!
![プリちゃん | 『どんな毎日も、宝物になる日記』](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92751079/profile_20d2ce4b55862c7ee2ca30c46f373513.png?width=600&crop=1:1,smart)