
Acrobatアクション:A4・B5・A5 規格のPDFを拡張しIndesignJ2タイプのトンボを付けるアクション
2024.07.15追記:アクションではないが、フィックスアップのトンボツールをお勧めします。こちらどんなサイズでもトンボを付けてくれるマルチサイズ対応となっています。https://note.com/sanwa_shimizu/n/n4069cfd053ec
このアクションは規格サイズのPDFをトンボが付けられるサイズに拡張し、Indesignと同じトンボを付けてくれるアクションです。A4、B5、A5と3サイズだけですが縦向きと横向きに対応しています。(任意のサイズに対応する方法は…分かりません^^;)
また各サイズ、塗足しを天地左右3mm付けたトンボなしのPDFでも対応しています。例:A4(210x297)に対して塗足しを加えた(216x303)のPDF
A4規格にindesignJ2トンボを追加.sequ
A5規格にindesignJ2トンボを追加.sequ
B5規格にindesignJ2トンボを追加.sequ
の3本セットです。↓↓↓
塗足しの拡張作業はやってくれません
但し塗足しの生成や伸ばしたりは流石にAcrobatだけでは自動処理できませんので悪しからず。
因みに弊社の製版現場ではpitstopアクションで塗足しを自動で拡張することは頻繁にあります。当然画像は伸びてくれませんがね…。



入れたかったらアクションを編集してくださいね~ やらんか…
編集後記
もう少しAIが進歩し、塗足しの画像がない部分も自動生成して印刷用のPDFまでプロンプト&ワンクリックだけで出来ちゃう未来が来て欲しいですね~ \(^o^)/