理屈で考えるゾンビギア
ヘッダーはここをキャプチャしてあれこれ切ったり貼ったり
注意事項
全部†考察†です
実際に使い勝手試したわけじゃないので
理論上ポエムと思ってください
「理論上」って書いて「妄想」って読むんですよ
ゾンビとは
色々使われ方がありますが、お姫様的には
「復活時間短縮を主軸とした死を前提としたギア構成の総称」と考える
別に復活時間短縮を3.9積んだギアではなく
デスに関係する、前線復帰を早めるギアのMIXも含めて
「ゾンビギア」と総称する感じ
おすすめブキ
ギア構成によっても適正が変わります
(スペ減優先するとSPに価値があるブキでもゾンビできる)
前に出るブキ(基本的に全員前出ろって感じだが)
マニューバー系、ブラスター系
特に有名なのはクアッドホッパー
デスが多いブキ(前に出ると狙われやすいブキ)
プロモデラー、ラクト、ワイドローラー
SPに価値が殆どないデスの多いブキ
96ガロン、クアッド、ジムワイパー、ノヴァブラスター
直接キルしない事が多いブキ
塗りブキや傘等のヘイト集め専門ブキ
無印スペースシューター等
何もギア積まなくてもある程度動けるブキ
スプラシューターとか
採用ギア一覧
基本的に「ステルスジャンプ」「カムバック」「リベンジ」の
メインギア限定のギアパワーの何を採用するかを決めてから
残りの枠に「復活時間短縮」「スペシャル減少量ダウン」「スーパージャンプ時間短縮」を余った場所にパズルをはめていくように採用していく
ステルスジャンプ(靴)
復活短縮で復活したときに味方に飛んで
さらに前線復帰を早める
スーパージャンプ時間短縮も最低0.1採用したい
リスキル状態にされると腐るが
そもそもそんな自体あまり想定しなくていい
カムバック(頭)
デスしたときに6種類のギアパワーGP10が20秒間発動する
20秒を効果的に使うためにステジャン+ジャン短0.1以上と併用したい
比較的定期的に死ぬブキにおすすめ(クアッドとか)
効果切れた直後に殺されると理論上は美味しい
上昇するギアパワーはキルブキ以外にも役に立つので
別にキルブキ専用というわけでもない
リベンジ(服)
キルした相手が何らかの理由で死ぬまで常時サーマルを付与
自分を倒す実力のある相手の位置情報を得たり
あわよくば倒してペナルティ付与
違うやつに殺されれば殺されるほど情報アドバンテージが増える
あまり戦闘しないブキでも「自分を倒すレベルの危険な敵」の位置が知れるが
どうせならクアッドやノヴァ等のリベンジできそうなブキに採用したい
復活時間短縮
ゾンビギアの要となる重要なギアパワー
「効率よく」「いっぱい」積んでいこう
メイン0の最大効率
GP20と比較した場合は減少Fがお得なGP21(0.7)がある
GP0比較したときの優先順位は
GP6,18,12,27,24,9,15,21になるが
6,9は少なすぎるので、12(0.4)が最低ラインになるだろう
妥当なのが18(0.6)
27,24はサブ枠がカツカツになるので、15(0.5)も有りか
3は理論上最も効率がいいが
実践ではマジで糞の役にも立たないと思うから辞めた方がいい
相手がマップを見た時に復活短縮を積んでる事が見えないため
相手に復活短縮を採用してる事がバレにくいメリットはある
(ただ、リベンジとかカムバックとか採用してると察されそうだが)
メイン1の最大効率
GP10のGP1フレーム差分はGP9から算出
直前で再現できるGPと比較してお得なのは
GP22,19,13の順番(復活短縮1.4神話)
GP0と比較したときの優先順位は
GP25,10,19,28,34,13,31,16,37,22
GP0と比較した場合のみ、22はおすすめできない
このへんは「何と比較するか」で答えが変わると思う
GP10(約1.2秒短縮)はちょっと少なさを感じるところがある
妥当な回答は19(1.3)か
復活時間を優先するなら28(1.6)の残り0.3自由枠
メイン2の最大効率
GP20のGP1フレーム差分はGP18から算出
直前で再現できるGPと比較してお得なのは無し
GP0と比較したときの優先順位は
GP41,26,29,47,32,35,38
GP26-29の中で他のサブギアと相談して最大効率出すのがよさそう
GP26:4.6秒
GP29:4.4秒
GP20(2.0)とGP23(2.1)とGP44(2.8)は非推奨
メイン3の最大効率
ここまで来るともはやガン積みの領域である
マップを見た相手に復活短縮3.0以上を見せつけることで
相手のキル意欲を減退させる効果が望めるかも
(相手の復ペナの殺意を誘発する可能性があるが)
GP30のGP1フレーム差分はGP27から算出
直近GPと比較して最も効率がいいのはGP42(3.4)
GP0と比較したときの優先順位は
GP30,48,39,51,45,54,57,36,33
GP42(3.4)は非推奨
復活短縮3.0で、残り0.9を別のサブギアで埋める構成が妥当か
スペシャル減少量ダウン
基本は0.1積むだけでも抱え落ちしたときに減らされる
SP減少量が08.93%されるため、効果が大きい
たが、もっと積む選択はある
基本的にGP1あたりの効率の差分が高い値を優先
その中で前提分との増減がプラスの傾向にあるのを次に優先
(プラスが得、「0」の値は得もしないけど損もしない。マイナスが損)
メイン0の最大効率
GP1あたり効率は
GP3,6,9,12,15,24,21の順番で効率がいい
GP21-24は差分単位で減衰せず逆に得するライン
GP18と27が最下位であり、ここは避けた方がいい
メイン1の最大効率
GP10はGP9と比較
GP1あたり効率は
GP28,19は同率だが、GP28のほうが美味しい
GP37,25,22,16は同率
中でもGP37はGP34と比較しても0.03美味しい
GP34,31は非効率
GP34(1.8)にするぐらいならGP37(1.9)にするべき
その場合は0.1系のお守りギアを諦めるべき
基本は増分0のGP25から一気に0.2あがるGP28(1.6)を狙う
次点で19(1.3)を狙い、その次に13(1.1)
下手にGP37路線するより、GP10(1.0)のままでいいだろう
メイン2の最大効率
GP20はGP18と比較
GP1あたり効率は
GP32,35が最高
GP32がお得で、35は得もしないが損しないライン
GP47,44,41,38,29,26が次点
優先順位は
GP38.47.26,41,29,44
GP20,23が0.1未満とおすすめできない値となる
メイン3の最大効率
主にこの構成にするのは
「相手に復活短縮時間やスーパージャンプ短縮をマップを見た時に
察されないようにする」構成だろう
GP30はGP27と比較
GP1あたり効率は
GP57,48,45,42,39,36が最高
差分を考慮して並べ替えると
GP42,36,57,39,45,48の順番になる
GP30が次点で、GP51,54の順番で次点だがあまり旨味がない
GP33は論外
サブギア考慮で48-36までが妥当なライン
GP57で抱え落ちしても全く減らなくなるので
突っ切るなら突っ切るといい
(GP54だと小数点単位で減らされる上、効率面からも非推奨)
スーパージャンプ時間短縮
スーパージャンプ時間短縮の項目を参照
ゾンビギア構成で迷ったら0.1でいい
0.1(GP3)でスーパージャンプ時間0.36秒短縮
これは復活短縮GP13からGP3積んだのと同じ時間効率である
味方へのジャンプも含めた前線復帰を想定するなら
復活短縮GP13以上積む場合、スーパージャンプ時間短縮GP3を積むほうが
復活時間GP16だけよりもわずかに前線復帰時間は早い
本来はスーパージャンプ短縮は「デスを避けるギア」なので
ゾンビギアにはそこまで重要性は高くないが
ゾンビだからといって無駄に死にまくるのがいいわけでもないので
緊急回避に0.1は採用を検討したほうがいい
(主な用途は味方への前線復帰を早める事だが)
ちなみに0.2は復活時間短縮をGP51、ジャン短GP6つんでも
GP54GP3より早くならないので基本意味が無いと思っていい
ステルスジャンプを採用しない場合
味方に沼ジャンどころか
相手チャーがいると2番目の味方に飛ぶのすら危険になるため
主な用途は「緊急回避」が強くなる
0.1以上積む必要はでてくるかもしれない
構成案
メイン限定ギア3構成
自由枠が0.9なので、この中でやりくりする事になる
必然的に「カムバック」「リベンジ」「ステルスジャンプ」構成に
なるだろう
SP放棄復活優先(復0.8、短0.1)
スペシャルなんかに頼らない、メインとサブだけで戦う軸
復活0.8(GP24)で死んでも4.75秒で復活
復活時間優先SP減採用(復0.6、短0.1、減0.2)
復活0.6(GP18)で死んでも5.33秒で復活
スペ減0.2(GP6)により、抱え落ちしても65%近くSPが残る
SP優先軸(復活0.4、短0.1、減少0.4)
復活0.4(GP12)で死んでも5.92秒で復活
スペ減0.4(GP12)で抱え落ちしても74%近く残る
最もギアパワーバランスがいい
他サブギア採用軸(減少0.1、短0.1、残0.6)
残りギア枠0.7
例
・復活短縮0.1:おまけ程度 焼け石に水 残り0.6
・復活短縮0.4:最低限ライン 残り0.3
・復活短縮0.6:最大効率 残り0.1
メイン限定ギア2構成
自由枠が1.9なので、この範囲でやりくりすることになる
メイン限定の組み合わせは
「カムバック」+「ステジャン」
「カムバック」+「リベンジ」
「リベンジ」+「ステジャン」
の3種類
「ステジャン」採用により前線維持力が上がる
復活短縮最優先構成
・復活短縮GP28(1.6):4.48秒
ステジャン採用なら
・ジャンプ短縮0.1
・スペ減0.2(GP6):抱え落ちで65%残
ステジャン非採用なら
・スペ減0.3(GP9):抱え落ちで70%残
復活短縮寄り最大効率構成
・復活短縮GP19(1.3):5.2秒
ステジャン採用なら
・ジャンプ短縮0.1
・スペ減0.5(GP15):抱え落ちで77%残
ステジャン非採用なら
・スペ減0.6(GP18):抱え落ちで80%残
スペ減最優先構成
・スペ減1.6(GP28):抱え落ちで89%残
ステジャン採用なら
・ジャンプ短縮0.1
・復活短縮0.2(GP6):6.45秒
ステジャン非採用なら
・復活短縮0.3(GP9):6.24秒(減少量の観点から非推奨)
ただ、復活短縮に関しては0積みで復活秒数が7.36(巷では7,5)秒であり
1秒程度の短縮で、正直焼け石に水感が拭えないので
復活短縮的な意味でのゾンビ運用としては機能しないと思う
スペ増0.1~0.2とか、疑似スペ増望めるインク回復とかヒト速を0.1~0.2
積んだほうがいいと思う
スペ減寄り最大効率構成
・スペ減1.3(GP19):抱え落ちで82%残
ステジャン採用なら
・ジャンプ短縮0.1
・復活短縮0.5(GP15):5.6秒(効率3位)
ステジャン非採用なら
・復活短縮0.6(GP18):5.33秒(効率1位)
・スペ減1.1(GP13):抱え落ちで75%残
ステジャン採用なら
・ジャンプ短縮0.1
・復活短縮0.7(GP21):5.01秒(効率4位)
ステジャン非採用なら
・復活短縮0.8(GP24):4.75秒(効率2位)
サブ0.5自由枠セット
・メイン限定2.0
・復活時間短縮0.4:5.92秒
・スペ減1.1:抱え落ちで75%
で残り0.5を自由枠とできる
例として
・復活短縮0.2追加:復活時間5.33秒 妥当な最大効率枠
・ジャン短0.1
等が採用候補だろう
メイン限定ギア1構成
復活短縮ガン積み構成(復2.0採用)
GP41(2.7)構成(復活時間3.77)
残り0.2を以下で構成
・ジャン短0.1
・スペ減0.1(抱え落ち残:59%)
・スペ減0.2(抱え落ち残:65%)
スペ減生かす採用構成
復活短縮2.0と2.1は効率が悪いので
復活短縮2.2(GP26):4.6秒
復活短縮2.3(GP29):4.4秒
スペ減GP18(0.6)が効率悪いので
GP15(0.5)(抱え落ち残77%)採用で
余った0.1-0.2をうまく使うほうがいい
復活短縮2.2スペ減0.5ジャン短0.1で0.1が余る
復活短縮スペ減バランス型(1.0ずつ採用)
最大効率追求
復活短縮1.3(GP19):復活時間5.2秒
スペ減1.6(GP28):抱え落ち残89%
これが最適解 なおジャン短0.1は積めない
ステジャン型には非推奨
復活短縮優先型
復活短縮1.6(GP28):復活時間 4.48
1.3が自由枠
スペ減1.3(残り0.0)かスペ減1.1(残り0.2)
あるいはスペ減0.0-0.3で調整し
1.0-1.3の自由枠を他ギアパワーで調整も有り
スペ減優先型
スペ減GP28(1.6):抱え落ち残89%が最大効率
復活短縮が0.3では焼け石に水なので復活短縮を考慮するなら
・スペ減GP19(1.3):抱え落ち残76%
・スペ減GP13(1.1):抱え落ち残69%
上記のうち2つを選び
・復活短縮1.6か1.3で残りの0.0-0.5調整
・復活短縮0.4,0.6,0.8で調整し1.?を自由に調整
がいいと思われる
スペ減1.1復活短縮0.6でギア1.2自由枠がよさそう
スペ減ガン積み型(減2.0採用)
スペ減(GP32-35)構成
最大効率は32 損しないラインが35
スペ減2.4(GP32):抱え落ち残91%
スペ減2.5(GP35):抱え落ち残93%
残り復活時間短縮採用
復活短縮0.4:復活時間5.92秒
復活短縮0.5:復活時間5.6秒
復活短縮0.3:非推奨
スペ減2.4+復活時間短縮0.4+ジャン短0.1
スペ減2.5+復活時間短縮0.4
スペ減2.4+復活時間短縮0.5
上記組み合わせを推奨
復活時間優先型
復活時間短縮0.6(GP18)(復活時間5.33秒)が
0.9の範囲で実現できる最大効率
その範囲でのスペ減の最大効率は
・2.3(GP29):抱え落ち残90%(効率1番)
・2.2(GP26):抱え落ち残88%(効率2番)
復活時間短縮0.6+スペ減2.2で0.1のあまりができる
メイン限定ギア非採用
最大効率
両方とも1.9の範囲で調整が最大効率だと思う
・復活短縮
GP25(1.5)
GP10(1.0)
GP19(1.3)
GP28(1.6)
GP34(1.8)
上記順で効率がいい
・スペ減
GP28(1.6)
GP19(1.3)
GP37(1.9)
GP25(1.5)
GP22(1.4)
GP16(1.2)
上記から組み合わせてできる最適解は
復活時間1.3+スペ減1.3=自由枠1.3
復活時間1.5+スペ減1.3=自由枠1.1
復活時間1.5+スペ減1.4=自由枠1.0
復活時間1.3+スペ減1.6=自由枠1.0
だと思われる
復活短縮ガン積み(3.0)
GP51構成
復活時間3.7(GP51):復活時間3.37
残り0.2が自由枠だが
スペ減0.1ジャン短0.1:定番リスク軽減セット
ジャン短0.2:対面逃げれば実質スペ減3.9
スペ減0.2:死ぬこと前提飛びもしない
スペ減組み込み型
・復活3.0(GP30)
スペ減は
・0.8(GP24)
・0.7(GP21)
が妥当なので
復活3.0+スペ減0.8or0.7にして、残り0.1~0.2調整がよさそう
スペ減ガン積み(3.0)
GP57構成
ゾンビっつーか「死ぬこと恐れず敵陣すら塗っていける人」
復活ペナルティにだけ注意
GP42(3.4)構成
抱え落ち残96.6%
ここまで来るとほぼ減らないようなもの
あとは復活短縮を
復活短縮0.4:復活時間5.92秒
復活短縮0.5:復活時間5.6秒
積むかの問題 0.4でギアが0.1余る
復活2スペ減1構成
GP41(2.7)構成
復活時間3.77秒
スペ減は1.1が最大
0.2枠が欲しいならスペ減1.0でも最悪OK
スペ減寄り構成
復活短縮を
2.2(GP26):4.6秒
2.3(GP29):4.4秒
から選ぶ
残り1.6-1.7をスペ減等に割り当てる
最大効率はスペ減1.6、次点で1.3
1.3にすると
復活短縮2.2+スペ減1.3で0.5の枠が開く
スペ減2復活1構成
スペ減優先
GP47(2.9):抱え落ち残98.3%
GP38(2.6):抱え落ち残95%
この順番で妥当な効率
復活1.0:6.12秒
復活1.2:5.47秒
復活1.3:5.2秒
上記で復活時間を調整
スペ減2.6+復活1.2で0.1が自由枠
復活短縮視野
スペ減
GP32(2.4)
GP35(2.5)
32が最大効率で35は損しないライン
ここに復活短縮を
GP19(1.3)5.2秒採用が最適解
スペ減2.4+復活1.3の自由枠0.2が残る