見出し画像

お姫様がネットのIQ測定をやってみた

ヘッダー画像

初めに

このnoteには「ちょっとネット診断で頭がいいと判定されただけの人間が調子に乗って自惚れて文章を記載している、イラつく人にはちょっとイラつく自分語り表現が含まれています」


なんで計測しようと思ったん?w

よく、ボクがなんかツイッターとかで人を煽るときに
「人はIQが20以上離れると会話が成立しなくなるんですよね
 あ、あなたが『高い方』で良いですよw」って煽る事あるんですけど
実際、自分のIQが具体的になんぼなのかまともに調べたことないので
ちょっとネット計測程度ですが調べてみました

IQとは?

IQってどれくらいがいいの?

100が平均なので、100に近いほど普通です

IQが低いとどういうデメリットがあるの?

言葉が悪いですが、あまりにも低すぎると
知的水準を著しく疑われる、俗に言う「障害者判定」が下されます

だいたいIQ70±5あたりでやばいと言われますね

ツイッターで例えると、科学的根拠もない陰謀論を盲信してたり
いろんな人間に低い語彙力でクソリプライを送り続けてるやつが
たぶん、このIQ帯に位置すると思います

ただ、「プリンセスおひめさまのnoteを読める程度の知識」があれば
間違いなくIQが70前後になることは無いと思います
(へんな言い回しや皮肉表現を多く含んでいる為)

じゃあIQが高いほうがいいんだな

そう見えて、それも問題があるんですよ
ちょっと前に書いた「IQが20以上離れると会話が成立しなくなる」という話どおり、IQが高くなれば高くなるほど「IQ100あたりに位置する普通の人」と会話が成立しなくなる危険性があります

「そんなレベルの低い人達と関わらなければいいじゃん」とか
傲慢な気持ちにもなりそうですが、そうすると会話が成立するのは
「僅かな高いIQの人たちだけ」になるので、間違いなく社会不適合者になりかねないです

まぁようするに「社会に適合しづらいから精神障害の部類ではあるけど、使い道はあるから直さなくて良いタイプの精神障害」みたいな感じですね
少なくとも「普通の人」ではないです

ていうか「本当に頭がいい」なら、そういう「普通の人たち」までには
相手の知能レベルに合わせた文章展開や表現ができるはずです
(さすがに根本的に頭おかしいやつには難しいが)

「頭がいい」と「相手にあわせて伝わるように表現できる」は
別のお話なので

IQの基準

めっちゃ高い奴ら

もうなんかこいつらが「頭がよすぎて頭がおかしい」レベルなので
なんかこいつらと自分らを比較しないほうがいいです
そもそもなんか200超えてる時点で、計測に不備がある可能性すらありますね

どこでIQ測定出来るん?

ここで測定すれば、即時で結果を得たいなら回答後に金要求されますが
そのまま待っとけば数分後ぐらいにメールで結果が帰ってきます

他のIQテストは無料でできるように装って、さんざん時間かかる問題だされた上で、最終的に金要求してくるしょーもねぇサイトが多いので、ここがたぶん妥当だと思います(金を要求してくる所なら、より正確なデータ出してくれる可能性もありますが)

採点の基準は?

基本的に「選択が正しいか」だと思いますが、時間も計測されてるので
「早く回答できるか」も基準に含まれてると思います
「めっちゃ考えて熟考した上で正解を選んだ」みたいなのは
たぶん「IQが高い」とは判定されにくいと思いますね

正確じゃなくても「速度が早い」でも
なんかある程度評価される可能性とかもあります

で、お姫様のIQなんぼよ?

※)非常に不快な自分語り要素を含みます

「117」でした
まぁIQ20以上差があると話が合わなくなるらしいので
「そこそこ低めの人とも会話が成立して」
「わりと高い人とも会話が成立する」っていう
結構バランスの取れた値なんじゃないかなと

わりとなんか色んな人とそれなりに会話は成立してるので
妥当な値だと思います

MBTIの評価ではお姫様、INTPなので高い方らしいのですが
この値は、「平均より高い」程度で、「天才」ではないので
INTPの落ちこぼれ枠だと思いますね

結果の詳細みてみましょう

人々の8割強より頭がいいとは言われてますが
「まぁプリンセスおひめさまは8割強の人間より思想が強い」
ぐらいの認識でいいと思います

なんかこう見ると40歳をすぎるとIQが低下ていく傾向にあるんですかね
年齢なので、「昔はそこまでIQが必要とされてない、またはIQが伸びる教育に恵まれてなかった」とか、色々理由はありそうですが

なんかこれは、学歴の選択が「高校と大学」しかなかったので
お姫様みたいな専門卒に対する差別だろと思いながら
高卒を選んだのですが、普通の大学生よりはIQいいらしいですね
まぁお姫様、普通科目嫌いなんですけどね(数学理科以外興味が無い)

こう見ると、人が所属する分野とIQには相関関係があるっぽいですね
いわゆる頭よさそうな奴が付く奴はやっぱりそれなりにIQ高いらしいです
それでもなんか「特定分野だけぶっちぎり」みたいな感じでもないらしいですね

ただ「コミュニケーションと情報」の値がやたら低いのが気になる
コレは普通にIQがそれなりに必要そうな分野だと思うが

IQを高める方法

googleとかで「IQ 高くする 方法」とかでググると
すっげー意識の高い情報でてきますが、
「IQテストの結果を高くする方法」はあると思います

とはいうものの、上記で紹介したIQ測定サイトの問題を見ると分かる通り
基本的に「図形のパターンから法則性を見出す」問題が多いので
この問題に対する知識を高め続ければ「高い点数」を出すことはできるのです
解けばとくほど類似問題にも即座に対応できるので
『過去問解きまくって似たような問題に対処する』感じですね
(それが本質的に『IQが高い』といえるのかは謎ですが)

IQ117ぐらいの人間の考え方を見てみたい

なんか適当な問題を一緒に解いてみましょうかw

とはいえ、上記サイトを使うと答え教えちゃうようなものなので
適当なサイトを抜粋

ここでお姫様が回答したら「IQ160」とかいう
世界の偉人の底辺には近づくレベルのとんでも数字がでたので
結果はたんに人を喜ばせるためのお世辞だと思いますが
問題の内容自体は妥当なので、こいつで問いてみましょう

ちなみに「時間計測」はないので、ゆっくり熟考して大丈夫です

1問目

これ、IQっつーより「常識」の問題よな?w
とはいえ、お姫様これ把握してないのと、調べるのも無粋だし
適当に考えました たぶんこの適当に考えるのがIQ低い証明なんでしょうね

まずは考えることは、月は「29日」「30日」「31日」しかなく
とくに「29日」は「2月のみ」なので、ここが考える上で重要になります

とりあえず「2月は29日」なので、「12つ」はありえない
これを選ぶやつはマジで馬鹿だと思う(辛辣)

1年は「365日」なので
11つ「30日」があると、11☓30で、330日で
残り1ヶ月が「35日」とか普通にありえない

妥当なのは「5つ」か「6つ」か「4つ」ですね

まずは5つ「30日」があるパターン
「5☓30+29」で「179日」が確定するので
「365日から179日を減算」すると「186日」になる
で、残りの6ヶ月で「186日」を割り算すると
「31」になる

おっ、答えでたねw

一応他のパターンもみましょう

6つ「30日があるパターン」は
「6☓30+29」で「209日」が確定
「365から209を減算」し、「156日」が残る
それを、残った5で割ると「31.2」になるので
小数点が発生するので「ありえない」です

4つ「30日があるパターン」は
「4☓30+29」で「149日」が確定
「365から149を減算」し、「216日」が残る
それを、残った7で割ると「30.8(無限小数)」になるので
これも「ありえない」です

5です ボクの導き出した解に間違いはない

2問目

あっ、パターン読んでいく感じ?w

いや、これは流石に簡単だろ
上から順番に右に読んでも
「左、左上、上」
「左上、左、右上」
「上、右上、●」と時計回りに回ってるだけなので
「右」以外ありえないです

たぶんなんか「上から下に読んでしまうタイプ」だと
左から読んだ時に他の列と法則性が乱れるので、そこで詰むんでしょうね

3問目

これでまず考える事は「目の前にある数字を四則演算」する事です
そうすると、右から読んだ時に
「-1+2」=「1」
「2+1」=「3」
「1+3」=「4」
ってなるので、もうこれで見えたと思います
「3+4」=「?」

自明ですね

4問目

これもまぁ上から右に読んでいくと、まず分かるのは
「丸が時計回り」に進んでいる事です
もうここで「1つの法則」がわかりました

で、上を見ると、「黒が白」に切り替わるタイミングがあり
中段を見ると「黒が2回続くと白」に切り替わります
で、上をもう一度みると「白が2回連続」で続いてます

これから「同じ色は2連続まで」という
「2つ目の法則」が見えますね

じゃあ?は何か 自明ですね

コレ以外ありえない

5問目

これも「上から右」に読んでいくと
「棒線が時計回りに回転している」という1つの法則が見えます

で、棒の数に着目すると、上は「1,2、3」と増え
中段は「3,1,2」となってるので
「3を超えると1に戻る」という2つ目の法則が見えます

となると、もう答え見ますね

コレ以外ありえないですね
なんか深く考えないなら、「3つの棒が3つ、2つの棒が3つ、1つの棒が2つ」だけが問題として提示されてるので
「じゃあ数揃える感じで1本の棒選べばいいんじゃね?」みたいな考え方もできますね
(正確性はないですけど)

6問目

これはぷち難しいかな 図形問題じゃないから亜種だし

まずは「✞♘🍾(危険、ロケット、爆発)」「🍾✁✈(危険、宇宙船、火事)」で、共通点は「🍾と危険」なので「🍾が危険」で確定します
で、「✡✞C(故障、ガス、爆発)」で上記の「✞♘🍾(危険、ロケット、爆発)」から
「✞が爆発」で確定します
「✞(爆発)」「🍾(危険)」で「✞♘🍾が(危険、ロケット、爆発)」なので、「爆発と危険」がなくなり、残ったのが「ロケット」なので
♘は「ロケット」で確定です。チェックメイト(♘(チェス)だけに)

✈と✁と✡とCは知らねーわ 終わった以上不確定なことは考えなくて良い

7問目

これも法則性見ていきましょうね
まずは上から見ると「丸、三角、四角」に変化して
中段を見ると「三角、四角、丸」なので
下段の?の大枠は「三角」で確定します

解答欄がこれなので、もう2つ選択肢なくなりましたね
四角と丸、お前はダメだ ありえないwwwww

あとはこの内部の丸が黒く染まったり白くなったり外に出たり中に入る法則性さえ分かればチェックメイトです

上と下をみると、少なくとも「内部にいる」が2回続くと
「玉が外」にでる事が判断できます
で、内部の玉は内側だろうが外側だろうが
同じ方向にはとどまらず時計回りである」事がわかります

で、一つだけ正確にわからない事があって
「外にある玉が中に入るタイミング」ですね

・外の玉も2回続くと中に戻る
・回数に関係なくすぐ中に戻る

この2個の不確定が残ってしまっているわけです

なので、この情報だけで「判断する」しかありません

外枠は三角は確定しています
で、考えることは「時計回りで丸は進む」ことです
なので「外枠に白い丸がある三角」が除外されて
一つだけが消去法で残ります

これで確定します
副次的に「外にある玉は次の移動で確実に中に戻る」のも
確定しますが、今更もうそういう情報は要りません

これが答えです

8問目

これもパターン認識ですが、ちょっと気色が違いますね
これも上から右に見ていきましょう

なんか左と中央をなんかすると、右になるように思えますね

で、中段を見ると

これも左と中央をなんかすると、右になるように思えますね

で、この2つのパターンの左と右の図形を重ね合わせると
「何か」に気づきませんか?

そう「線が被ると消えて、かぶらなかったら追加される」のです

となると

これ、中央に左が重なると
「下の線が追加されて、右下から左上に伸びる線が重なるのでこいつが消える」って判断ができますね

こうなりますね 証明完了

ちなみに、この問題、実は右から上じゃなくても
上から下に読んで右に読んでいく形でも、成立します
多様性があるので物事を読む順番が独特なタイプの人にも優しいです

ちなみに、余談ですが、この考え方、基本情報技術者試験の
論理演算の「排他的論理和」の考え方に近いです

IQを高めるには、こうやって「色んな知識に触れて引き出しを増やす」のも
地道で途方ですが必要かもしれないですね

9問目

はっきりいいましょう
「わかりませんでした」(敗北宣言)

たぶんこれがちゃんと理解出来たやつはお姫様よりIQ高いです

それでもお姫様なりの僅かに残されたロジックで見ていきましょう

これも9問目の排他的論理和の理論で行くと
「黒が重なった所は白になる」みたいな感じで考えられます
ただ、なんか最終結果だと思う右の図の、
上の方に追加された奴は「左の画像を回転させて適当な座標に持ってきた」ってのは分かるんですけど、そうなると、一番左の黒丸の法則性が全く見えません
お姫様のIQの限界ですね 未知の事象が発生しています

本当にわかりません

ただ、なんとなく「黒が重なると消える」ということは
「おぼろげながら理解できますね」

なんか小泉進次郎の気持ちが若干理解できます

たぶん

これを重ね合わせて黒に対して排他的論理和すると

赤点の奴が白になるのではないか?という
苦し紛れの解に基づいて、与えられた解答群から見てみます

こいつらは違う(苦しい判断)

こいつらも違う!(苦しい判断!)

たぶん左だ!(正確性のない判断)

きっとこれは、「法則性があるようで殆どない無茶苦茶な問題から、わずかな法則性だけを頼りに消去法で答えを出せ系の問題」なんだと信じよう

誰かこの問題を論理的に説明出来るやつがいたらお姫様に教えてくれ

10問目

もうお手上げです(敗北宣言)
何も見えない、法則性が見えない、混沌だ
図形は等しく3種類3つしか法則性わかんねーよ

たぶんなんかルービックキューブできる奴が解けるんだと思うわこの問題

消去法も情報足りなすぎて詰みなんだけどw

もうなんかわからんからコレにするわ
こういうときはもうなんか「美学」を信じれば良いんですよw(ヤケクソ)
あとは直感とか信念とか
世の中、論理が通用しないならオカルトパワーでもなんでも頼らないといけない
そういう場面があるんだわ 俺は論理的思考を捨てるぞ
俺はこの並びが大好きなんだわ

結果

https://jp.vonvon.me/quiz/r/25/346/v_234yl2df7fmsyqbl1

前回やったら160なので、たぶん設問9か10のおみくじ選択が
うまく当たったんでしょうねw

結論

お姫様のIQは117なので、お姫様と話が合わなかったり喧嘩したやつは
IQ97未満の奴か、IQ137を超える天才の可能性もワンチャンある

※リベンジ

9問目に別の可能性が見出されたので、考えてみます(これでも苦し紛れの理論だが)
1~8問、10問目は全部同じ回答で

9問目

考えてみたんですけど、たぶんこの並びそのものに大きな意味を感じないですね
ただ、もっとシンプルに考えてみましょう
「黒丸の数」だけに着目するのです
そうすると右から左に読んでいくと、黒丸が1個ずつ増えていくという
法則性が見えてきます

それによると、?の黒丸は「9個である可能性」が高いです
さっそく解答群を見てみよう

左は10個なので無し、右は8個なのでコレもなし

左は8個なので無し、右は9個なので、これが現状答えになりそう

左は10個なので無し、右も10個なので無し

これにしましょう

10問目

前回と違う解答えらんでワンちゃん狙うのもありですが
9問目の考え方が正しいか判断したいので、前回と同じ
「なんかキレイだから」って判断でこれを継続して選ぶ

結果

変わりませんでしたw
やっぱりなんか「考える必要」がある感じの問題っぽいですね
分かる人なんか教えてくださいw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?