![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129500325/rectangle_large_type_2_75dff69809d2c67d7e45ca529a2346d1.jpeg?width=1200)
リッツ・カールトン大阪に宿泊してきました
リッツカールトンは未経験ということで、国内で1番はじめにできた大阪へ宿泊してきました。東京のホテルで例えると椿山荘東京ににてるかなぁと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1706788965368-23OxlzN9SF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706789007118-PepHH8gGmZ.jpg?width=1200)
とてもクラシックなかんじです。私はポイント泊ですが課金してクラブレベルデラックスにしました。アフタヌーンティーを体験したかったからです😃
![](https://assets.st-note.com/img/1706789148569-8C7vP13OLe.jpg?width=1200)
スタンドにキレイなスイーツが映えますね。
ただ、ピエール・エルメ、正直いうとあんまり好きでないんですよね。甘過ぎて、胃腸薬必要です。何回か食べたけど申し訳ないが美味しいとおもえなくて。。しつこい甘さが無理です。ごめんなさい。しかしながら、アーリーチェックインとして14時前にチェックインできたのは良かったです。そのかわり、レイトチェックアウトはありませんでした。Marriottゴールドだとそんなもんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1707369260524-7AYiwKdV58.jpg?width=1200)
カクテルタイムの様子です。お味は、、、はっきりした味?どれも濃いめの味。やはり、日系ホテルの優しい味のほうが私はすきだなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707371446364-T4QD6K9zC9.jpg?width=1200)
朝食はラウンジではなく一階のスプレンディードにてブッフェをいただきました。海外のお客様が多かったですね。感想としては、いつもしっかりとお出汁がきいたプリンスホテルの朝食に慣れているせいか、ガサツ、大雑把感をどうしても感じてしまいました。ごめんなさい決してディスってる訳ではないのです!
たとえば、ヨーグルト食べようと思ったらスプーンがない。スタッフにきくと、こちらのスプーンをお使いくださいという。私はカレースプーンで??と固まります。すると、もう少し小さいほうがよろしいですか?とおっしゃる。わたしがお願いしますというかんじです。朝から疲れますよね(笑)
リッツ・カールトンということで期待しすぎたのかもしれません。でも、他のリッツにもいってみようとおもいます!
それではまた!!