![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127645312/rectangle_large_type_2_5455b0a8c9165872780b3d27f16c71f9.jpeg?width=1200)
2024もプリンスダイヤ維持しました
遅れましたが新年おめでとうございます。
今年もマイペースですが、よろしくお願いいたします。さて、2023のプリンスダイヤを体験してとても満足したので 2024も来年のダイヤモンド維持のため早速スタートダッシュです。
まず、3日のザ、プリンスパークタワーは大変込み合っておりました。ラウンジの時間制限がないため待合所として同じフロアのロイヤルスイートルームを使って対応してました。
カクテルタイムはなんと、1時間30分ほど部屋で待ちました。入室したらもちろんカクテルタイムは終わってます。。正直待たなくてもよいかなと思いましたが、あいにくレストラン予約もしてなかったので、あとでインルームダイニングですませば良いかなと思ってたのです。
ラウンジに通されると、時間外でしたがワンプレートのおつまみを持ってきてくださったので、私たちはゆっくりお酒を楽しむことにしました。しばらくすると、ホテルマンが ステーキを私たちのテーブルに人数分提供してくれました。それはあきらかにラウンジにあるいつものステーキとは違ってました。おそらく下の鉄板焼のお店のものかもしれません。。。ほかのお客様の目が気になりました。そりゃ、そうですよね。でも、ありがたくいただきましたよ。
私たちの他にも数組のグループはステーキのお皿がありましたが、人数分のステーキは私たちのテーブルだけだったように記憶してます。それはそれは美味しいお肉でお腹いっぱいになり、結局夕飯の代わりになってしまいました(笑)
8日はさくらタワーへ宿泊しました。
新年のwelcomeプレゼントということで昨年同様スパークリングワインをお部屋に届けてもらえました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705234902007-ObrpdQrHHg.jpg?width=1200)
この景色をみながら飲むスパークリングワインはとてもおいしかったです。
そして、12日は仕事終わりにグランドプリンス高輪へ宿泊しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705235015920-2ZthPB3R60.jpg?width=1200)
デラックスツインを予約しましたが、エグゼクティブクラブツインへアップグレードされました。(先に宿泊したパークタワー、さくらタワー共にクラブフロアへアップグレードでした。)
![](https://assets.st-note.com/img/1705235216609-VQduSrp3Bn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705235253577-WicLj1TuFL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705235283976-9RnSnVTIs4.jpg?width=1200)
久しぶりにラウンジ三ケ所をホッピングし、大満足です。ここはラウンジを行ったりきたりできるので楽しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1705235399223-neuDHi8uDA.jpg?width=1200)
朝食ですが、プリンスダイヤはチェックインの時に朝のレストランを予約してくれます。好きな時間を指定すると、良い席をリザーブしてもらえるので、込み合うときも安心です。今回は高輪のブッフェレストランパティオにしました。もちろん他のレストランも選べます。
年明けてのスタートダッシュはホテル修行においてとても大事です。でもここのところ、ずっと外資系ホテルばかりだったためか、改めて日系ホテルの良さを実感できました。
今年もがんばりますよ!
それでは、また!!