うまく行かなくて悩んでるライバー
まず自己紹介
はじめまして!ラモン氏です!
仕事ではインターネットのWebサービスを作ったりアプリゲームの開発や運営、それ以外、営業等も含めてなんでもする社会人をやっています。
エンターテイメントな仕事に携わることが多いです。
一応、サラリーマンをしています。
ライブ配信について書こうと思いますが
2019年の年末に、面白い仕事ができないかどうかを考えるため
17LIVEを始めました。
もう1年以上17LIVEをやっていますねw
LVは90代後半に差し掛かっていますw
noteでは、全体的に
「もう一工夫すると、人気のライバーになれるよ!」って話を
主観交えて書いていこうと思います。
「なんとなくやる」と段々キツくなる17LIVE
2020年に入ってから、急激に17LIVEの知名度や始めた人が多くなりましたね。
ライバーもリスナーも、大分人数が増えましたが、肌で感じるところだと
リスナーよりもライバーがメッチャ増えている印象です。
これは絶対人数というよりも
ライバー1人に対して、20人のリスナーが最適な配信空間だと考えた時に
リスナーの人数割合よりも、ライバーの絶対人数が増えているんじゃないか?という意味です。
言い換えると、リスナーとしては、ドンドン新しいライバーが増えるので
気になる新しいライバーがいると、今までのライバーの配信枠への依存が減って、次から次へと新しい枠に行ってしまいます。
ライバーからすると
「来てくれる人数が減ったなぁ」
「定着してくれる人が全然増えないなぁ」
「すぐ過疎っちゃうんだけど!」
等々、メンタルに大ダメージをくらってしまう現象が起きるのです。
また、17LIVEには(課金)投げ銭イベントがあります。
今では、影響力のある、通称爆投げさん(数百~億?)がおり
どんなに頑張っても、中々上位になるのが難しい状況。
自分を応援してくれるリスナーには熱い気持ちや、配信を楽しみながら見守ってくれる人もいますが、それでも爆投げさんには勝てない状況。
これも追い打ちのようにメンタルにダメージを与えます。
リスナーがいての、ライバーなので
ライバーは自分の力でできることも限られるでしょう。
こういう状況の中で、中々結果が出ずに、心が折れてしまいライバーを辞めてしまう人がたくさんいます。
困ってしまいますね。。。
でも起死回生の一手はある。
とはいえ、うまくライブ配信と付き合っていく方法はあります。
冷静に、17LIVEを見渡すとヒントはゴロゴロ転がっています。
noteでは、その考え方と、実践方法を書いていこうと思います。
長くなりすぎると飽きちゃうと思うので
今回はここまでです!
なるべく早いスパンで書いていきますので、少々お待ちくださいませ!