![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158219753/rectangle_large_type_2_8fdbda546286133064f8f582283969f8.png?width=1200)
Photo by
paludosnm
noteという沼 秋の夜長に夜ふかし寸止めしたいのになかなかできなかった
夜が深まってくると
なぜか
noteを開けたくなり
そして
素敵な文を読むにつれ
自分も何か書き留めたくなる
ついつい沼ってしまって
深夜までズルズル、翌日後悔のパターンを
この短いnote生活の中ですでに2回ほど 笑笑
いまの感じを少し残すと
10月も半ばというのに
今日は信じられないくらい日中蒸し暑くて
やっと訪れた心地のよい時間
あぁ涼しい
何のストレスもないこの気温
最高
静かで虫の音が聴こえる
秋の夜長は魅惑的だ
このままもう少し…と
わたしを引き留めようとする
あ、あれ調べるんだった、
オヤツ食べようかな…
ちょっとでも勉強を進めたいし本を読みたいしジャーナリングもしたい
でも
明日の朝陽のために
やっぱり今日はこのへんにしようかな
…なんて思いつつ…
まだ書き続けるのは
月がまんまるだったから。
朝イチ風邪っぴき長男を病院へ連れて行き
買い物して帰ったら昼で
大量の宅配食材を冷蔵庫にしまい
昼を息子と食べ ひと息ついて
ヨガ行って 一瞬帰宅して
末っ子のお迎え行って また一瞬帰宅して
3番目次女のそろばん教室体験のため
徒歩5分ほどのご近所まで
帰りに子どもたちと見た月はまんまるだった🌕
中秋の名月より名月感あった
何にもしてないけど
お母さん業はあっという間に1日を終わらせる
わたしの1日は何だったんやろ⁇
と思うけど
今はこんなフリーなわたしだから
何も焦ることなく
ゆっくり長男の病気にも付き合えて
おつきさまだ〜!また団子作ろう〜って話しながらおさんぽできて
決して贅沢ではないけど
旬の素材で心を込めたご飯を作って
だいたい半分喧嘩しながらだけどみんなでワイワイ食べる
わたしはこれを楽しまずして何をしたいのか
みんなで食卓を囲めるのもあと何年あるのか⁇
リアルにあと3年くらいなのかも
って思うと
ほんとに大切な時間だ…!!
いま気づけて良かった
おやすみなさい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158219347/picture_pc_d44f40c36505ddae2fb6bd431b319df6.jpg?width=1200)