先手必勝

今日の出来事を書いてみようと思います。
先手必勝。
これは間違いないです。
必勝とまではいかなくても優位に立てる。
これは仕事でも応用できます。
先手=段取り
プラス先を読む力。
これがあればどんな仕事でも出来ると私は思います。
私は特別養護老人ホームの介護福祉士ですが介護職でも予測すること、非常に大事です。
そして段取りとはひとつふたつ先のことを前もってやっておくということ。
今日の自分は誰よりも動いたし、誰よりも、指示を出したし、誰よりも声を出した。
完全にZONEに入っていた。
だけど空回りもした(笑)
その空回りさえも運動のひとつと捉えプラス思考。
結論
今日の仕事は面白くて充実してて順調だった。
介護職は職場のおばちゃんたちの愚痴を聞くのも仕事のひとつ。
その中には面白い話もあるし、近況もわかるけど大体がネガティブな内容ですね。。。笑

いいなと思ったら応援しよう!