![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170791689/rectangle_large_type_2_d666a8964290c086890ba400d5b3ef1f.png?width=1200)
【プリコネR】メインストーリー3部10章4話~幕間感想
2024年12月15日のアップデートで3部10章4話~幕間が更新されました!
簡単な感想を言うと考察的な面、戦闘面、ギャグシーン色々な点で楽しめました!すげーぜプリコネ。
早速気になった点を書いていきます
・オクトー生存の理由
オクトーがなんで生存してるかに触れられました。
これに関してはホマレと同じようにバックアップを取っていたので何とか生存していたとの事。流石はハッカー。
![](https://assets.st-note.com/img/1737292349-19KDjr7UoMzycR3bxi8hAeYk.png?width=1200)
ただ再構築が発生する前のアストルムでしか使えないとの事。
![](https://assets.st-note.com/img/1737292490-QTxMKwZauiLNdgAVrqjEFbO1.png?width=1200)
オクトー復活の理由の話の中で今の騎士君がミネルヴァによって復元された騎士君であるという話も出てきました。これは前にも出た話ですね。
3部はロストしてしまった人達を救出する話ですが、今の騎士君はミネルヴァが作ったものなので全員を救出する際にもしかしたら昔の騎士君のデータがどっかに残ってたりして「過去の騎士君に戻る」か「今の騎士君のままでいる」なんて選択肢が出てきたら面白いというかゾワッっとしますね。
ここで改めてこの話が出てきたという事は今後重要なのかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1737292531-liT3xJOn2NWFKAZBzRLbmaP9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737292585-NiIvj78Zo6EdlMeOUytfQaxg.png?width=1200)
・リーザvsグレイスの戦闘シーン
とにかく戦闘シーン良かったです!グレイスが幽霊であることを生かして攻撃を透けてよけて戦ったり、まさかの接近しての足技での攻撃だったり、槍をオトリにしてサブミッション仕掛けたりと仮面ライダーの戦闘かってくらいの見どころがありました!
![](https://assets.st-note.com/img/1737293490-0R9QUVeHaYlh7Xqpyzxmb3kW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737293514-Wq5UwVjCEBkOglYuJf4D92yP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737293033-DNKwVBIcbvW7xgJPRLXGoa3d.jpg?width=1200)
リーザが唱えていたデック・アル・ヴーは調べた所、北欧神話の闇エルフを意味するデックアールヴが元ネタっぽいですね。
北欧神話全く知らないんですけどプリコネを通じて謎に知識が身につくのがちょっと面白いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737293837-tiLQweBuzvfxojX7h40MIl93.png?width=1200)
そして過去にグレイスとヴァイオレットの守護騎士の座をかけて争っていたことが分かりました。
リーザが白のレオタードでグレイスが黒のレオタードでお互いなぜか足出してたりと共通点が多かったので合点がいきました。
今後イベントストーリーとかでグレイスとリーザの話やってほしいですね。
この2人のヴァイオレットを通じた関係性結構好きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737294222-yeGdpcOEDtNF98CYK1biBHjS.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737294242-bpfPLZ5lQaku3cesT908iCXW.png?width=1200)
・まさかのゴウシンが登場!
トゥンヌスだったり、アンチビーストだったり、ランファとシノブとクウカのイベントで出てきた幽霊だったりとイベントボスラッシュで笑いました。
グランドリームパークのイベントみたいな面白さ。
![](https://assets.st-note.com/img/1737291636-qryha51J2WCXs3i6MEzRjK7G.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737291573-PfrwMLBTXQmuhlGaHstS7NCJ.png?width=1200)
そしてまさかのミロクのかませにされてやられたゴウシン再登場!滅茶苦茶笑いました。
プリンセスコネクトって美少女が売りのゲームなはずなのにこういう男キャラが本当に好きになります。カジノ王しかり。
![](https://assets.st-note.com/img/1737291443-f4gcebhU2CtnQ07vukdqEoZy.jpg?width=1200)
2部の時言われても絶対信用しないと思う
去年のプリコネフェス中夜祭で実はクレジッタ元々4んでました。っていう発言があったので当初の予定通りだったらクレジッタがここで出てきたのかもしれないです。
ゴウシンも出てきてクレジッタも出てきたら流石におなかいっぱいだったのでゴウシンだけで良かったというか何というか。
そして綺麗にオクノウェにやられます。こういう小悪党を裁くのに適してるキャラ。
![](https://assets.st-note.com/img/1737292180-r4gM7nh2bHVOoX6fBcFNz5yY.png?width=1200)
そして最後に謎の人物が出てきました。
グルーヌイなのかミロクなのか果たして。
![](https://assets.st-note.com/img/1737294826-w7QXDJUm5rv8WsVPa9ck6lnA.png?width=1200)
・ぺコリーヌ&リリ、キャル&プレシアの行方
ぺコリーヌとリリが砂漠にいて、キャルとプレシアとおにぎりちゃんがコキュートスにいる状況でサツキとユキノが捕獲に向かいます。
ここで腹をすかしたぺコリーヌ&リリに食事を提供するサツキが好き。
このシーンも三魔貴族がただフレイヤのいう事を聞いてるとかではなく自分の考えをちゃんと持って行動しているのがいいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737295986-XWC4eOMbjayqFkw1UfxT5nzI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737295995-u9OPg5HrSI3LWvin6jB8hcsy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737296004-MEjuaPkqeBWQZcTovFRDG0fY.png?width=1200)
・エンディング&次回予告
そして次回どうなる!って事でEDが流れましたが、何とEDにシェフィが追加!こういう粋な演出が嬉しいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737296445-9XLhleV5DQKJjos0iPUHWM4p.png?width=1200)
次回予告ではプリフォの美食殿が登場しました!これはプリペコ星6のフラグなのかどうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1737296611-0o4jUGrIc5aBs63xzLNwhpRY.png?width=1200)
・幕間
幕間ではティアから今のレジェンドオブアストルムにダイブするための3つのペナルティの話が出ました。
1:プリフォ使用不能(シェフィ復活で解決)
2:この世界がゲームである事を喋れない(世界が不安定なので)
3:ログアウト禁止
との事。基本1、2部とは変わらないですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737296918-KBrmbYWjzLQxp4V52ZcFGw9N.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737296934-1oaUMhigJ9mseXVcnx0D45Rk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737296944-EaNYyvKQBpmPRr3xUlLH96Gz.png?width=1200)
そして現実の話では美食殿の3人がバイクで逃げようとした所、ロランドが力ずくで阻止。
ロランドがオーバーテクノロジーすぎるw
![](https://assets.st-note.com/img/1737297054-A6dl9Fs07Vah5v1xnJBGYuyZ.png?width=1200)
部下がどうにかしようと銃を撃った所、まさかのロランドとコッコロにヒット!
しましたがコッコロがなんと義体のロボットだったため助かりました。
コッコロの義体自体は1部で一回現実に戻った際に使用されてましたね。
文に起こして書くと改めてとんでも展開すぎる。
肉体自体ははるか上空にあるとの事ですが、長老が単にコッコロを守る目的で義体にしたのかが気になりますね。
まあ自分の娘に空中バイクを生身で操縦させるのは危険すぎるから義体を使ったっていう可能性ありそうですが。
![](https://assets.st-note.com/img/1737297238-p43NwHdlJ89DVnY6eUQTbcGI.png?width=1200)
そして最後にはグルーヌイが「肉体を使わない戦場」の話をしていました。これはもしかしてレジェンドオブアストルムにダイブする可能性があるって事なんですかね。
先ほどのシルエットの人がグルーヌイの可能性も?
![](https://assets.st-note.com/img/1737297308-EO6avCmdU2yM9zRAIDTVs07t.png?width=1200)
・サブストーリー「四世界シュヴァリエ会議」
サブストーリーはジオゲヘナでグレイスが他のシュヴァリエと親睦を深めようとバーベキューをするという話でした。
ただクローチェはオートマトンでご飯自体を食べれず、アネモネはサツキがぺコリーヌ&リリに出したタコが怖すぎるので拒否しました。可愛いか。
![](https://assets.st-note.com/img/1737297736-NWT2vUBC7xYHlzIj08MyanfR.png?width=1200)
そしてグレイスは何故か自分自身を食材に。絵面がもうおもしれー女すぎる。
![](https://assets.st-note.com/img/1737297632-hRw3fvpJO2ySBxi8V4aG5Uml.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737297517-rLmEc4FHSBMgyTXdD7xpsh5o.png?width=1200)
守護騎士同士の絡みが個人的に非常に好きなので2025年のイベントストーリーでやってほしさはありますね。3人ともすげーいいキャラしてるんですよね。
終わりに
というわけで感想を書いていきました!今回は絵的に面白い部分があったので文章化するのが逆に少し難しかったかも?
グレイスがおもしれー女で真剣な時はちゃんと真剣なのがいいですね。
3部11章前編の感想も書く予定です。11章後編が出る前にかければいいな。
ではでは~ノシ