
OMSYSTEMの非売品ホットシューカバーがかっこいい
OMSYSTEMのマイルで交換できるオリジナルグッズの中にホットシューカバーがイイ!
このカバーは2022年発売されたOM-1の初回限定のオマケだったような記憶があります。これが金属製で重さがあります。カメラに付いてくるプラ製品とは違うプレミアム感があります。

このグッズは黒だけなのでOM-1、OM-5、OM-Dに向いてます。PEN-FやE-P7にも付けてみたけどボディがシルバーなので違和感。シルバーカラーのカバーも欲しいかも。

最近になってOMSYSTEMグッズにはレンズクロス、ラッピングクロス、ステッカー、Tシャツ、帽子、パーカー、サコッシュが追加されたのでマイルの使い道が増えました。個人的にはアパレルは興味がなくてまだまだマイルは貯まる一方ですw 公式オンラインショップでカメラやレンズ、アクセサリーを買うとオマケにクロスが付いてきたりCP+等のイベントで会員限定でグッズ配布があってお腹いっぱい。
マイルの貯め方が分からない人へ
OMSYSTEMの会員登録をしてメルマガをとります。オンラインショップでの買い物やイベントやアンケートたまにログインでマイルが貰えます。OMSYSTEMのカメラを買う場合はカメラ専門店や電化量販店で買うよりも公式オンラインショップで買う方がコスパがいいことが度々あります。キャンペーンやメルマガ限定値下げセールの時は他店では考えられないくらいの値引きで買うことができます。
これでマイルが貯まりやすくなります。注意点としてはマイルには2年間の有効期限があるので消滅する前にグッズ交換しましょう。