![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46040579/rectangle_large_type_2_86c9bfafb97384d658e542737e78813a.jpg?width=1200)
しなやかに、美しく、繋がる〜あざと可愛いビジネスコンセプト〜
フリーランスための「あざと可愛い」ビジネスの美学を配信中。しなやかに、美しく、繋がるビジネスをコンセプトに起業プロデュースをしています。起業して2年間、年商0だった私が、3000万円を売り上げるまでの知恵と感性をあざとく可愛く配信中♡
あざと可愛いビジネスを始動して、色々と考えた結果!
ついに、あざと可愛いビジネスのコンセプトができました!
しなやかに、美しく、繋がる
起業を始めた当初、私はしなやかどころが、バキバキに硬いマインドを持っていました。
・〜でなければいけない
・〜しなきゃいけない
・〜の方が正しい
・〜であるべき
表向きは使ってなかったかもしれないけど脳内対話はまるで「毎日裁判」です。それはもうがんじがらめで苦しくて辛かったことは今でも覚えています。いつしか、そんな堅苦しい生き方に限界を感じて、少しずつ心を緩めてゆっくり丁寧に生活をすることを意識し始めて人生が変わりました。しなやかなマインドは、どんな負荷がかかろうとも、美しい曲線となり、決して折れることがないそんなマインドです。この内側の見えない世界を大切にすることをしなやかマインドと呼んでいます。
美しさとは、知性に溢れる発想力豊かな思考のことです。どんなに素敵なマインドを持っていたとしても、現実化する力がなければビジネスは発展しません。自分で考える力を活用して、外側の世界でplayful(遊び心)のある知恵を形にすることです。外側の世界で現実にしていくことを大切にしています。
そして最後に、しなやかにと美しさを結ぶのが「繋がるコミュニケーション」です。しなやかと美しさがコミュニケーションで繋がったとき、「あざと可愛い」が成り立つのです。内側も外側もどっちも大切なんですよね。
20代の私は美しさに鈍感で、しなやかさのカケラもなく、コミュニケショーンが苦手でした。ですが、今では、しなやかに、美しく知恵を活かし、繋がる幸せを感じています。がむしゃらに働くだけではなく、幸せなビジネスをしたい人に「あざと可愛いビジネス」がおすすめです。
あざと可愛いビジネスのモニター受付中
いいなと思ったら応援しよう!
![小暮貴恵](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118942182/profile_07050d70d5b59fbfe4fe94d7d04c543b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)