
仕事が早い理由とは・・・?
さぁ、はじめよう。自然と続く、持続可能な幸せと成功の習慣デザインを。美しい変化を理念に、暮らしと生活を豊かにするスローコーチング、ビジネスコンサル、Webデザイン、スタイリスト、バリスタとして事業展開。8200件を超えるコンサル実績をもとに「しずく理論」を開発。コーヒーとおしゃれと習慣が好き。詳しくは公式サイトをご覧ください♡
仕事を終わらせた瞬間の「爽快さ」が私は大好きです。この一個ずつ形が整う感じがたまらなくて愛おしい。
仕事はやいよねっておっしゃって頂けるのですが…「仕事が早い」のではなくて「余計なことをしてない」だけなんだよね。
ただ目の前のことを観るんだよ。スマホしながら話聞くんじゃなくて、スマホ置いて目を見て話しに耳を澄ます^ ^
そんなイメージでひとつのことに触れ合うように進めていくんです(*˘︶˘*)
するとね、いい流れができる。今日もイベントの企画しててなかなかいい情報ないなぁと思ってふとメンバーにそのことをシェアしたらね!
すぐに情報かえってきて、しかも!超ナイスでビンゴのやつ!嬉
思わぬ恩恵うけてすぐに企画終わった。一息ついて次に月末処理しつつ細かい管理系の整理^ ^
してたらまたナイスなメッセージ届いて笑
タスクにも命をそそいで触れ合うように一つずつ大切にするとそれさえも引き寄せの種になる♡
これが日常だなんて最高だよね?
これもそれも全部、しずく理論を活用して願望実現のコツをしっかり押さえているからです。
気になるひとはぜひ、スローコーチングへお越しください♩
|限定3名募集|
息を吸って吐くように自然体で働くライフワークも
豊かな暮らしも"もっと"私らしく叶える♡
美しい人生の習慣をデザインする
持続可能な幸せ成功の創造プログラム
スローコーチング体験セッションお申込みはこちら
|限定1名様ご案内|
あなたのサービス、お客さまに届いていますか?
あなたの想いと商品の価値をカタチにするWebサイト制作
“ビジュアライズ・プロデュース”のご案内
いいなと思ったら応援しよう!
