![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148797857/rectangle_large_type_2_be8c20eebfd794491b70d4e724bfd283.png?width=1200)
デザインのソノサキヘ。
さぁ、はじめよう。自然と続く、持続可能な幸せと成功の習慣デザインを。美しい変化を理念に、暮らしと生活を豊かにするスローコーチング、ビジネスコンサル、Webデザイン、スタイリスト、バリスタとして事業展開。8200件を超えるコンサル実績をもとに「しずく理論」を開発。コーヒーとおしゃれと習慣が好き。詳しくは公式サイトをご覧ください♡
さて、今日は皆さんへ報告です♡
ついにー!!できました!!
ずっと作ろうと思ってたポートフォリオサイト♡
/
SLOW DESIGN -Visualize Brewing-
\
slow Design(スローデザイン)とは、長く愛され続ける育むデザインのことです^ ^
VisualizeBrewing (ビジュアライズ・ブリューイング)とは純粋な魅力と価値の抽出をする能力のこと♡
デザインってね?一回作ったら終わりじゃなくて、育てていくものなんです。ただデザインするだけから、デザインのソノサキヘ導く“カタチの抽出”が大切。これから求められるのは“ヴィジュアライズ”です。
人は誰しも膨大な情報をもっています。その背景情報を読み取り、そこからカタチにするものを精査していくの。
バリスタをやっていて気づいたことなんだけど、抽出レシピの見立て間違えると“思ってたのと違う味”になっちゃうんです。
これって願望実現に例えると“思ってたのと違う現実”になっちゃうのと同じ。デザインに例えるなら“なんか思ってたイメージと違う”ってなります。
この『思ってたのと違う』をはるかに超えて『思ってた以上の最高のカタチ』を創造して、圧倒的な臨場感あふれるイメージを体験していただくのがVisualize Brewing の抽出体験です。
そもそも、どんな味を抽出したいの?
が分からないのに、思い通りの味わいは抽出できないんです。バリスタをやっていることがこんなにもコーチングやデザイナーと繋がるなんて、まったく思っていなくてまさかの奇跡の抽出レシピに私自身が出会ってしまいました。
もう、ほんとに感動して!鳥肌でした(*˘︶˘*)
その勢いで生まれちゃったのが、このポートフォリオサイトです!!
なんて愛おしいのだろう…もうみてみてー!どう?どう?って感想待ってる♡ま、ただ、いつものごとく長いんで、ゆーっくり物語を読むように味わってよんでね!
ほんとに楽しく制作させてもらいました^ ^たくさんの人との触れ合いが、私をゾーンへと誘い臨場感あふれるヴィジュアライズへと導いてくださったなーと、大感謝です♡
|限定3名募集|
息を吸って吐くように自然体で働くライフワークも
豊かな暮らしも"もっと"私らしく叶える♡
美しい人生の習慣をデザインする
持続可能な幸せ成功の創造プログラム
スローコーチング体験セッションお申込みはこちら
|限定1名様ご案内|
あなたのサービス、お客さまに届いていますか?
あなたの想いと商品の価値をカタチにするWebサイト制作
“ビジュアライズ・プロデュース”のご案内
🎁最後まで読んでくれたあなたへのプレゼント🎁
\2800万円かけて体験した幸せと成功の法則/
持続可能な幸せと成功の習慣デザインをする
💎スローコーチング3ステップ無料動画講座💎
<1分で登録完了!すぐにご視聴いただけます>
https://kcl.kogurekie.com/slowcoaching_dxopi_1?k=7
いいなと思ったら応援しよう!
![小暮貴恵](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118942182/profile_07050d70d5b59fbfe4fe94d7d04c543b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)