見出し画像

\欲をアートすると、美学になる/

世界は“じぶん”で、できている!
本音で生きる存在美学コンサルタント
小暮貴恵です♡

画像1

\欲をアートすると、美学になる/

1日中、デジタル断捨離。

メールの整理や読んでないメルマガの解除をチマチマしながら、
事務作業やらなんやらやっておりました✨

こういう『ぐっと夢中になれる』って、大好き。

フリーランスになってからは、自分のことは、
自分でやらなきゃと思うこともたくさんあったけれど。

最初はやりたくないこともやることも、覚悟の上だったけど、
やりたくないことすら“楽しいこと”に変わっていったなぁとしみじみ。

やりたいときに、やらせてあげないから、
やりたくないことになるって気づいちゃいました。

やりたいときにやらせてあげるから、
やりたいことを純粋な感覚でやってあげられる♪

そこに工夫をしてんです。

この工夫ってこだわりなんだよね。
こだわりって、私はこうしたい!っていう欲なの。

----------------------------------

その欲こそが、美学!!!
欲をアートをすると、美学になります。

----------------------------------

えっ、そんなことが!?と思うことほど、
誰かが欲しいものなんです。

ビジネスでもプライベートでも、
大事なことって『欲すること』なんだよね。

欲することが、『良くすること』に変わっていくの。

私もまさか、本音がこんなにも重宝されるなんて、思ってもいなかったし、
私にとってのわがままは、誰かが手に入れたい幸せだったのね。

だったらそのわがまま放題の欲のまま、生きてみようと思った。

本音と建前を区別する生き方は、もう終わり。

私が本音で自由気ままに幸せで生きることで、それ欲しい!
とメラメラと目を輝かせる人たちへ、その生き方を売ろうと思ったのです。

だから、欲をアートするのが、私の美学です。

大きく目立つインフルエンサーにはなれないけど、
地味だけどなんか気になる人にはなれるんだろうなって思ってるの。

そんな欲と向き合いながら、じ
ぶんの価値に気付けたきっかけはセルフコミュニケーションでした。

ウンゼンマンかけて、浪費をしてきた生き方から、
その浪費してきたことすべてが、未来への投資になる生き方になれたなぁと自負しています。


◉noteで販売中!オンライン講義♡


◉ストアカ限定:オンラインマンツーマンコンサル

じぶん資源活用で幸福度がUPする自立・起業サポート

『自分』という存在が最大の資源であることを念頭に、
自立・起業のサポートをしております。
息の長い起業家・フリーランスとして生きていくためには、
何が必要なのか、テクニックと合わせてマインドも伝えてます☆

楓コンサルティングオフィシャルサイト


いいなと思ったら応援しよう!

小暮貴恵
いただいたサポートは、真心をこめて「コンテンツ開発費」として循環させていただきます♡