見出し画像

バリキャリ女性が産休育休を取得するときの心の葛藤

昨日、2017年12月22日で、長きに渡った勤労生活を一旦休止いたしました。これから産休育休生活に入ります。

妊娠37週2日目。

私自身もおなかの子も、何のトラブルも無くここまで働けたのはラッキー以外の何者でもないし、一緒に働いてきたメンバーとそれを支えてくれた家族のお陰で最後まで気持ちよく仕事を遂行することができました。心から感謝します。どうもありがとうございました。


所謂"働く妊婦"さんはみんなそうだと思うけれど、例に漏れず私も、今まで10年以上、ほとんどずっと働いてきました。
一番休みを取ったのは、会社に入って3年目の大きな仕事の切れ目にいただいた休暇10日間くらいかな...という程度。恐らく2週間以上仕事を休んだことはありません。

重要会議の関係で産後最初の出勤が2月と既に決まっているので、一般的な方々よりは短い休暇になりますが、それでも1ヶ月ちょっとの休み。ヤバイ!何しよう!?(もちろん出産&育児ですが...w)

とりあえず出産予定日の1月上旬までの少しの時間、自分のためだけにやりたかったこと、やっておきたいことをしたいと思います。
本当は一番したいことは海外旅行だけれど...。あとスポーツ...。NGなことも多いのでできることだけですね。。


産休育休という長期休暇を取得せざるを得ない立場になってはじめてわかった気持ち

長期休暇に際して、これも例に漏れずみんな思うであろうことを私も思ったのでメモ。

1. 休むことへの抵抗感
2. 長期休暇を取得することにより自己承認欲求が満たされなくなる

今まで仕事をがんばってきた人で、辞めずに産休育休を取得する人は、この2つは必ず感じるんじゃないかと思います。
もちろん私も然り。
なのでちょっと解説がてらその気持ちを綴りつつ、自分なりの対処法を示しておきたいと思います。


1.休むことへの抵抗感

これすごい。ほんとすごい。
仕事休んで旅行したいっていつも思ってるのに(いつも思ってるんかいw)、いざ休めるとなると休むことへの抵抗感が半端ない!!

まぁ、長期なのと来たくても来れないことで周囲に迷惑をかけてしまう、というのが一番の要因だとは思いますが...。普段の申請する休暇とはやっぱり訳が違う。

今まで多くの産休育休取得者を見送ってきたけれど、みんな本当はこんな気持ちだったんだな..と、はじめて心から理解したように思います。


2.長期休暇を取得することにより自己承認欲求が満たされなくなる

多分仕事がんばってた人であればあるほど、この気持ちになるんじゃないかと思います。

どういうことかちょっと解説すると。仕事をがんばればがんばるほど、仕事が大変=私すごい、なんですよ。

仕事が大変=仕事たくさんある私は会社に必要な人材だ=他者に認められていて満足、なんですよ。

んで、長期休暇を取ると、この式が崩れる。

仕事休み=仕事が無い=仕事してない私は会社に必要な人材ではない=他者に認められない私ってなんだろう、となるんですよね。

これ、私もめちゃくちゃ不安です。

だって、私がいなくても業務が回るようにしちゃったもん。
そうすると、私がいなくてみんなスムーズに仕事ができる。あれ、私いらなくない?って、なる。


休むことへの抵抗感と自己承認欲求が満たされない問題の自分なりの対処法

対処法は、諦めることです!(キッパリ)

だって、どうしようもないもん。

私もね、何度も何度も願いましたよ。

どうか、男性も妊娠出産できるようになりますように。
子供は欲しいけど、私は妊娠出産経験しなくても済むようになりますようにって。

でも、それはどんなにこの世が素晴らしくなろうとも、無理な話。

なので諦めました。諦めるしかなかった。

その代わり、「申し訳ない」と「ほんとは嫌なのに」って思うのを止めました。

だって、仕方がないから。

仕方がないし、妊娠出産を望む女性なら誰しもこうなるならある意味平等だし。
もうこれ(産休育休)を考慮せずに生きていくこと自体が無理なのであれば、まるっとそのまま受け入れて、人生設計に入れてしまえ!と。

その結果、周囲に迷惑をかけようとも、仕事が無くなろうとも、仕方がない。(周囲には極力迷惑をかけないよう準備は周到にすることをオススメします、大人として...)

そう思えたら、少し気持ちが楽になりました。

復帰してもし私が会社にとっていらない存在になっていたら、そのときはそれで良い転機だと思ってスッパリ会社を辞めようとも思っています。
幸い、今までも転職経験してるし、他社でも充分に通用するスキルは持っていると自負しているので。

子供ができること自体が、もう人生の超大きな転機なわけで。
その準備(産休育休)をした結果、今の会社と合わなくなってきたのであれば、それはそれでまた仕方のないことなのかなと。
こんなこと書いておきながら、多分本当にそうなったらめっちゃ悲しいし悔しいと思うけれど、可能性のひとつとして、心の準備はしておこうと思っています。

            *   *   *

久し振りなので長文になってしまいましたが、遂に私も産休です..! 未だに信じられないw
自分で望んだ未来だけれど、まだ気持ちがついていってないです、正直。
でも、何があってもいい。何があっても大丈夫。そう思えるのは、自分と子供がこれまで健康で、周囲も応援してくれているから。

みんなありがとう。

とりあえずは産まれるまでの短い休みの間、超楽しみです!何しようかなー!!
オススメあったら教えてください^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?