見出し画像

ネイティブに近づく英語表現(3) 句読法 カンマの使い方(ウ)

こんばんは、今日もお疲れ様です。

カンマの使い方について最後の回となります。高校英語でも登場した記憶もありますでしょうか。今回は、間違いやすい非限定用法と限定用法でのカンマの使い分けについておさらいしましょう。

E:関係代名詞

関係代名詞節が先行詞の意味を限定しない場合はカンマを使います。

・非限定用法(カンマを使う)
例 Her survey, which won this year’s Best Research Prize, is apparently regarded as unsuccessful.
※先行詞について説明が加えられていますが、意味の範囲を限定してはいません。

・限定用法(カンマを使わない)
例 She disregarded any discussions which found to be opposed to her theory.
※先行詞の意味の範囲を限定しています。(「自分の理論に相反する議論」と限定を加えている。)

F:分詞句

Eの関係代名詞同様に非限定用法でカンマが使われます。

・非限定用法(カンマを使う)
例 English, spoken in many countries in the world, is an important international language for researchers nowadays.

・限定用法(カンマを使わない)
例 English is the most common language spoken in the United States with approximately 239 million speakers.

G:同格

同格の場合、通常ふたつの語句が並置されます。前の語句自体がある特定のものを示し、後にくる語句の限定を受けていない場合にのみカンマを付けます。後の語句の限定を受けて初めて、前の語句の指すものが特定されている場合は、カンマを付けません。

・非限定用法
例 The most widely read science journal, Nature, sells well this year.

・限定用法
例 The journal Nature is most widely read among scientist in the world.


今回は、今年最後の回となります。
みなさんにとって今年はどのような1年でしたか?
2022年もよろしくお願いいたします!