2月27、28日trt心理セラピー、ベビー手話スタンダードコースin長野 日本胎内記憶教育協会 2021年3月1日 21:19 土橋先生のベビー手話から子供たちは言葉を聞いていない!↓お母さんの声は子供からすると喜んでいる様に聞こえていて子供さんは音の響きを感覚で捉えていて言葉の意味より雰囲気、響き、表情、声といった感覚(胎内感覚)そういう情報をたくさん子供さんは捉えていて、お腹の中にいる時は目が見えないので、感覚だけで情報をつかんでいるとのことです。なので、子供の視点から見ると楽しい、嬉しいを言葉ではなく、感覚で伝える事で子供にも伝わりやすい。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #胎内記憶 #胎内記憶教育 #胎内記憶教育協会 #ベビー手話