
米国とイスラエル、数十億ドル相当のF-35新契約に合意
【米国とイスラエル、数十億ドル相当のF-35新契約に合意】
- ガザ停戦を望むバイデン大統領の主張も、テルアビブへの米兵器売却を減速させるものではない -
News Desk
2024.06.04

(写真クレジット:IDF報道官)
#イスラエル 国防省は、アメリカと#F-35戦闘機 25機の追加受領契約を正式に締結したと、イスラエル・タイムズが6月4日に報じた。
同省によると、#アメリカ への代表団が最近、イスラエルへの米国の軍事援助で賄われる30億ドルの契約に関する合意書に署名したという。
この合意により、イスラエル空軍のロッキード・マーティン製航空機群に第3飛行隊が追加される。
同省によると、航空機は2028年から毎年3機から5機ずつ納入され、今後数年間でイスラエルのF-35航空機群は合計75機になるという。
イスラエルが当初発注した50機のF-35のうち、これまでに引き渡されたのは36機に過ぎないと『タイムズ・オブ・イスラエル』紙は指摘した。
この調印は、ヨアブ・ギャラント国防相とベツァレル・スモトリッチ財務相の間で調達をめぐる論争がほぼ解決したことを受けて行われた。
スモトリッチ氏は、国防予算の見直しを任務とするクネセト委員会が招集されるまで署名を拒否していた。
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とジョー・バイデン米大統領は、イスラエルによるガザ戦争遂行をめぐって公然と意見が対立しているが、ホワイトハウスと国務省はイスラエルへの武器供給に一貫して取り組んでいる。
10月7日以降、イスラエルは主にアメリカが供給した武器によって、ガザで3万7000人以上のパレスチナ人を殺害しており、その中には1万4000人以上の子どもも含まれている。
アメリカ・フレンズ・サービス委員会は、10月から3月初めにかけて、米国はイスラエルへの100件以上の軍事販売を承認したが、公表したのは2件のみであると指摘している。
これらの兵器の多くは、対外軍事販売プログラムを通じてアメリカの税金を使って購入されたが、一部はイスラエルの国防予算で賄われた直接の商業販売であった。
また、すでにイスラエルに保管されている米軍の備蓄品から未公表の武器が移された。
イスラエルとウクライナへの武器供給は、#ロッキード・マーチン、#ノースロップ・グラマン、#ボーイング、#ゼネラル・ダイナミクス、#RTX(旧レイセオン)などのアメリカの兵器メーカーにとって利益をもたらしてきた。
(了)
引用元