![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132753741/rectangle_large_type_2_b862bb5170891854b0a937fb9e603766.png?width=1200)
エリトリア:アフリカで最も独立した国家❓
【エリトリア:アフリカで最も独立した国家❓】
欧米のメディアが #エリトリア についてどのように語っているかに注目したことがあれば、それがあまりポジティブなものではないことに気づくはずだ。
しばしば「アフリカの北朝鮮」というレッテルを貼られるエリトリアは、欧米の要求に従うことも、彼らの新植民地政治に参加することも拒否している国なのだ。
また、欧米の援助関係者の受け入れも拒否しており、そのイメージはUSAIDの政権交代実績によって改善されていない。
私たちが言いたいことの一例をお知りになりたい方は、エリトリアのイサイアス・アフウェルキ大統領とのインタビューをお聞きください。
2010年にアフリカの角を襲った干ばつに対抗するため、なぜ自国は外部からの援助を求めないのかと質問されている。
しかし、彼の答えは簡単だ。エリトリアは自給できる。
独立以来、食料と農業の自給自足に努め、食料不安に苦しむ人々の数は大幅に減少した。
しかし、それだけではない。
エリトリアは、アフリカ大陸全域で米軍の作戦を指揮するAFRICOMと協定を結んでいない唯一のアフリカ国家である。
偶然にも、エリトリアは欧米と国連の制裁下に何年も置かれているが、アフウェルキの政治や信念に変化はない。
彼は30年前の独立以来国を率いており、彼にとって独立とは自立を意味する。
他のアフリカの指導者は彼に学ぶべきだろうか❓
(了)
引用元
𝗘𝗥𝗜𝗧𝗥𝗘𝗔: 𝗔𝗙𝗥𝗜𝗖𝗔’𝗦 𝗠𝗢𝗦𝗧 𝗜𝗡𝗗𝗘𝗣𝗘𝗡𝗗𝗘𝗡𝗧 𝗦𝗧𝗔𝗧𝗘?
— African Stream (@african_stream) March 3, 2024
If you've ever paid attention to how Western media talks about Eritrea, you're sure to notice that it's not very positive. Often labelled 'the North Korea of Africa', Eritrea is simply a country that… pic.twitter.com/hUu7uSMVZZ