見出し画像

国連活動の分担金が決定、日本は3番目に多い6.9%

【国連活動の分担金が決定、日本は3番目に多い6.9%】

🇺🇳国連の活動を支えるため加盟国が負担する分担金について、2025年から3年間の新たな比率を定めた決議が国連総会で採択され、日本は3番目に多い6.9%を負担することになった。

2位の中国は比率を大きく引き上げ、1位の米国に迫っている。

国連は加盟国の経済力や支払い能力などに応じて負担する分担金を3年に1度、見直している。

国連総会では24日、2025年から2027年までの新たな分担の比率を定めた決議を採択した。

上位3か国の順位に変動はなく、日本の分担率は6.93%となり、これまでの3年間より1.1ポイント低くなった。

米国の分担率は22%で変わりはないが、中国は5ポイント近く高くなり、20.004%となったことから、影響力をより強める模様。

トランプ次期大統領が国連への拠出を減額する場合、国連は困難な運営を強いられると見られている。

(了)


#国連
#国連分担金
#アメリカ
#中国
#日本

いいなと思ったら応援しよう!