見出し画像

2024年の終わりに

今日で2024年も終わりますね。
私の2024年はnoteに対して「本腰を入れた」年でした。

これまでnoteのアカウントだけ持っていて、ほぼ放っていたのですが(すいません)『西島秀俊さんの作品感想記録』と題して専用マガジンを作ってから更新頻度が増え、書き方にも馴染んだお陰で元々作ってあった小説マガジンも過去作を交えつつ、新作も書くことができました。

それでもどこか物足りなさを感じていて、多分それらを書くことにした、いわば気持ちの源泉の部分を表現する場所が散らかっていたからです。感想と小説の間に、私はもっと色んなことを考える人間でその考えすら書くことで創作のヒントになるような気がしている。けれど数あるブログやSNSのどこに書いていいのか判らなくなってしまいました。リンク先がいくつもあると読む側のストレスになるのではと懸念していました。

そして、noteに日記のようなマガジンを新たに増やしたことで解決。
そこには私の趣味とも言えない小さな関心事や日常、やたらと毎日記憶している夢などつらつらと書いています。超自由。SNSからリンクしても更新場所が同じなので私自身もストレスを感じない。何よりnoteのフォロワーさんの記事をしっかり読むようになり、互いに親交を深くしたことで新たな世界観も教えていただきました。そして読んで下さった方の「スキ」がとても嬉しいです。noteはアカウントを持っていなくても「スキ」の💗が押せるのも良いシステムだと思います。

今年出会えた縁が、来年も続きますように。
今年一年、どうもありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。🎍

幸坂かゆり

※ちなみにトップ画像は拙い絵ではありますが、私がしょっちゅう描いている謎のいきもの、にゃぞ子です。落書きのような感じで気づくと67枚描いておりましたw

いいなと思ったら応援しよう!

幸坂かゆり
最後までご覧いただき、ありがとうございます。励みになります。