![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157300220/rectangle_large_type_2_086e49063ec9444de7234c493ef20f6b.png?width=1200)
Photo by
xiang_ye
見えない結界(エネルギー)を視る簡単なレッスン
神社には結界が張ってあるといいますよね?
鳥居の向こう側とこちら側とではエネルギーの質が違うなんて、エネルギーを感じるのが得意な方は感覚的に表現されます。
さてこれをロジックに置き換えるとどうなるでしょうか?
神社にはお賽銭箱が置いてありますが、
ほとんどの神社が防犯カメラなんてものを設置していない印象です。
なぜでしょうか?
また、信仰心のカケラもない方が
神社の神様を冒涜するようなことをしたならば
こんなに科学の発展した現代であっても「バチがあたる」という事はあるのでしょうか?
ぜひ、考えてみてください。
そして、ここからが現代的にエネルギーを視る簡単なレッスンです。
神社はエネルギーの違いがわかりやすいのですが
、わかりやすいからこそ日本人である私たちには当たり前過ぎてエネルギーが観えないのです。
もっと、現代的にエネルギーを観じてみましょう。
スターバックスありますよね?
そう、
あのコーヒーチェーンのスターバックスです。
あのスタバにも結界が張ってあるのをご存知でしょうか?
見えないエネルギーを細かく捉えるレッスンに丁度良い結界です。
すごく現代的に上手く設計されている結界なので
ぜひ、観察してみてくださいね。
この辺りが理解できると
自分にも家族にも自宅にも
効果的に結界を張ることができますよ♪
ヒントになれば幸いです。
全ての生きとし生けるものが幸せでありますように。
※結界といってもオカルトや呪術的な事ではなく
(オカルトや呪術すら非言語情報のシンボル比喩です)
とてもロジカルな事です。
多様な視点=俯瞰の視点からエネルギーのロジックが観えてきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![P.RAY.LAB](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172760201/profile_e90373cc55d2e4e3fa6531017fcc4011.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)