エコナ活動:「フードドライブ」
※再投稿記事です
プラルトの「エコナ活動」を、
エコナ博士と、えこ菜ちゃん、スティング(犬)がわかりやすく?解説します。
それでは、第5回「フード・ドライブ」の巻
博 士:えこ菜ちゃん、フード・ドライブって知ってるかい?
えこ菜:フード?ドライブ?
フードは食べ物のことでしょ。
ドライブは、車でどっか行くこと?
・・・・。食べ物ドライブ?
・・・博士!どこかに、おいしいもの食べに連れて行ってくれるの?
博 士:おっと!・・・食いしん坊!万歳!
フードドライブとは、
ご家庭で「使いきれなかったり」「余った食品」を、地域の福祉団体を通じて、必要としている人や福祉施設に寄付することじゃ。フードがドライブするわけじゃな。
余ったら"捨てる"のではなく、必要としてる人に使ってもらうとことで「ごみの削減」にもなり一石二鳥なんじゃよ。
食品を扱う会社や工場などでは「商品としては販売できない食品」などを、フードドライブに寄付する取り組みが盛んにおこなわれているんじゃよ。
えこ菜:へーなるほど。でもプラルトは食品取り扱っていないけど?
博 士:大丈夫。プラルトは社員が100人くらいいるから、各家庭で余った食品を集めて寄付すればいいんじゃよ。
実は今年2月から会社に「フードドライブボックス」を設置して食品寄付を募っているんじゃ。
集まった食品は、毎月第3木曜日に松本市役所に持って行けばいいんじゃが、
この前の3月16日(木)に、ドキドキしながら、初納品してきたんじゃ。
(詳しくは「まつもと「城の町」フードドライブ」)
えこ菜:なんでドキドキしながら・・・。
博 士:とにかくドキドキしながら行ったら、市役所の東庁舎の入口にテントが設営されていて、持ち寄っている人も結構いて、職員の方も忙しそうだったけど、丁寧に対応してくれて、ドキドキしなくてもよかったよ。
えこ菜ちゃんも、寄付してみたらどう?
えこ菜:でも、どんなものを持って行けばよいの?
博 士:下の表を参考にしてほしいんじゃが、簡単に言うと「常温保存できるもの」「賞味期限が1か月以上あるもの」じゃ。
えこ菜:賞味期限1カ月か~。そこハードル高いわね。わたし賞味期限が多少切れていても、食べちゃうし・・・。
博 士:食いしん坊!万歳!
フードドライブは、フードロスをなくすことを目的としているから、余らせるくらいなら食べてしまった方がいいわけじゃが、
最近、えこ菜ちゃん・・・。ちょっと最近・・・。栄養が・・・。豊富でいらっしゃる・・・?
えこ菜:なに! 博士。 なにが言いたいの?
博 士:ぎゃふん
えこ菜:博士のぎゃふんが出た所でこの曲「チェケラ!」
映画シングストリートより「ドライブ イット ライク ユウ ストール イット」
ワン!