
再雇用前に会社を辞めました! -107-
こんにちは、ケロヨンです。
皆さま、新年明けましておめでとう御座います。
最近は読者の方が増えているようで、大変嬉しいです。
引き続き今年も宜しくお願い申し上げます。
さて、新年最初に書くのは年末に起きた我が家の新型コロナ騒動です。
余り良い話ではないけど、当事者にならないと分からない事が有ったので、ここで紹介しておこうと思ったんだよね。
昨年12月27日(火)に一番上の娘が子供たち二人を連れて我が家に泊まりに来たんだけど、孫’s二人はいつものように元気一杯で28日(水)の朝、孫’s達は保育園の最終日だったので家に帰って行った。
ところが28日の夜に娘からラインがあり、娘の旦那が新型コロナウィルスPCR検査(以下PCR検査)で陽性だったとの事。
どうも、旦那の会社で同僚が23日(金)に新型コロナウイルスに感染していたらしく、旦那は恐らく濃厚接触者で症状が28日に出てしまったので検査したら陽性だったらしい。
従い、娘一家は旦那が感染していたと知らずに一緒に居たので、27日(火)我が家に娘と孫’sが来た時には感染していた可能性が高い。
従い、俺と嫁さんは濃厚接触者になったって訳。
年始には息子一家と嫁さんの母親(80歳を超えた後期高齢者)が我が家に泊まりに来る予定になっていたので翌日の12月29日(木)に息子と義母に連絡して俺と嫁さんは29日にPCR 検査を受けようとした。
我が家の直ぐ近くに内科、小児科、形成外科のクリニックが有り、そこでPCR検査してくれるので直ぐに電話したところ、嫁さんは多少喉がいがらっぽかったので症状有り、との事で無料で検査可能だが、俺は全くの無症状だったので、PCR検査しても良いが自費で25,000円負担必要との事。
無症状でも無料でPCR検査受けれると思っていたのでショックを受けたんだよね。皆さんは知ってました?
嫁さんは予約して無料で検査してもらえる事になったんだけど、俺は市内で無症状でも無料で検査してもらえる場所をインターネットで探し、スマホで直ぐに希望時間の予約が取れたので、電車で15分位のその場所に向かった。
検査場に着いて、予約したので検査して欲しい、との話をしたところ、無症状の方で濃厚接触者でなければ直ぐに検査できるが、濃厚接触者だった場合、最後に接触した日を「0日」とカウントし「3日目」以降出ないとPCR検査は受けられない、との事。
従い、俺は28日(水)が最終接触日だったので、12月31日じゃないとPCR検査出来ない、との事だった。
以上で分かった事は、病院でPCR検査受ける場合は症状が出ていないとPCR検査は有料になってしまう事。
都道府県や市町村が実施している公的PCR検査サービスは濃厚接触者は3日目以降出ないと検査してくれない事。
嫁さんは29日(木)の夕方病院でPCR検査したんだけど、医者から
「本日検査しても最終濃厚接触日から3日経っていないので陰性になる可能性が高い。12月31日以降で検査しないと正確な結果は出ないですよ。」との事だった。
年末の12月31日だった為、公的な検査場や病院は休みで症状が出ない限りは休日診療上で検査は可能だが有料となってしまう事で、たまたま以前昨年7月末まで勤めていた会社から貰っていた抗原検査キットが4個有ったので、12月30日と31日の2日間抗原検査キットで検査する事にした。
幸運な事に、俺も嫁さんも2回の検査全て陰性だったので、息子一家も今日から我が家に来れる事になって事なきを得たが、義母は怖いからと来ない事になった。
それにしても検査一つでこんなに制約があるとは思ってもみなかったので少しでも皆様のお役に立てばと思い紹介したよ。
では、皆様にとって今年は良い年でありますように祈っております。
本年も宜しくお願いします!
