母校の力【教育実習生リポート②】
毎年、教育実習生として母校に帰ってくる卒業生がいます。今年も2名の教育実習生が帰ってきてくれました!
生徒として過ごした立正大淞南と教育実習生として過ごす立正大淞南はどうだったでしょうか…
2人のインタビューから淞南愛を強く感じることができました!
2人目は、大阪体育大学 体育学部 スポーツ教育学科 豊田 純平先生です。
立正大淞南の教育力を探究をしたい!
私は大阪体育大学への進学が決まった瞬間に「教育実習生として母校に戻ってきたい」と思いました。
教育実習に戻ってこれることは、生徒として過ごした青春時代に戻れるような喜びがありました。
先生方から大きな影響を受けた高校時代…
それは私だけではありません。
卒業後も仲間と会って話すのは淞南の思い出ばかり…
私たちの記憶に深く刻まれた数々の思い出は、大切な教えであり、ひとつひとつが人生の羅針盤のような役割を果たしてくれている気がします。
今回、母校に戻ってくることができ、先生たちは『自分たちをどんな風に導いてくれたのか』を知ることができる…
私を含め多くの仲間たちが人生の目的を明確にすることができた立正大淞南の教育力を深く探究をしたい…
その思いをもって帰ってきました。
先生の持つスキルの高さ
実習一週間目は、1日の流れについていくのが精一杯でした。
ホームルーム、授業、部活動、寮生活と多面的に生徒を観察し、小さな変化を逃さず適切に言葉をかけたり、時には良いタイミングが来るまで待つ先生方のスキルに圧倒されました。
先生方の授業見学をさせていただくことで、自分なりに教員のやるべきことが少しずつ理解できてきたように思います。
実習二週間目からは、少し余裕ができ、生徒と積極的にコミニュケーションをとるようにしました。
サッカー部の卒業生ということもあり、自分の経験を話すことでグッと距離が縮められたと思います。
5つ以上年下の生徒たちは、とてもまっすぐで希望と情熱に溢れていました。試行錯誤しながらチャレンジをしている姿に、高校時代の自分とも重なりました。
誰もが可能性を秘めています。
それを開花させるために何度も何度もあきらめずにチャレンジしてほしい…
この立正大淞南の3年間が将来かけがえのない大きな意味を持つものになることを、在校生たちもいずれ必ず知ることになると信じています。
先生がどれだけ準備しているか!
私はこの教育実習で、南健司先生(サッカー部総監督)が高校時代に
「みんながサッカーに集中できるために、周りの大人がどれだけ準備し配慮しているかを知りなさい」と言ってくださっていたことをあらためて実感しました。
生徒の時に見えなかった先生方の様々な配慮とサポート…
先生方が準備している環境の上で成り立っていること…
それは想像以上でした。
教育実習に来ることで、生徒の頃には見えなかった、先生方の準備を知ることができました。「どうすれば生徒の成長になるか」という方向性に向かって少しのブレもありません。
高校時代は理解していたつもりでしたが「こんなにも先生方が生徒のために準備してくれていたり、時間をかけて向き合ってくれていること」を得心できた3週間でした。
立正大淞南の教育力とは、生徒の成長のために、何ができるかを常に考え行動することや、そのために自分自身をアップデートしていくことによって、築かれてきたのだと感じます。
先生方がどれだけ生徒のために配慮し準備しているか…
母校の力を知れたことは本当に価値ある学びだったと思います。
卒業生の強い淞南愛!
立正大淞南は本当に良い学校です!
卒業生は淞南愛がとても強い!
そう感じています。
それは濃密な青春の3年間をここで過ごしたからに違いありません。
私もこの学校で人生を変えてもらいました。
淞南には自分の努力は「他の人のために」というすばらしい精神があります。
それは、南健司総監督から教えていただいた「プレゼント精神」…
「プレゼントとは物ではありません。『目の前の人に自分ができる最高の気持ちを表す』そのことを一生懸命考えて行動していくことで、柔軟な思考力や勇気ある行動力が養われ、心が豊かになり立派な人間性が形成されていく」というものです。
これからも「プレゼント精神」を磨いていきたいと思います。
立正大淞南に戻れた日々はとても新鮮でした。
母校に戻るとあの頃の空気や感覚と共に、毎日がむしゃらに走っていた熱い情熱が甦ってきました。
この学びを残りの大学生活に、そして今後の人生に活かしたいと思います。
この教育実習で、後輩たちのキラキラと輝く目をみていると、将来「教育に携わりたい」という思いが沸き上がってきました。
高校時代とは違って深い学びが多かった3週間…
より一層淞南愛が強くなりました!
母校のますますの活躍にエールをおくり続けます!
3週間ありがとうございました!
<立正大淞南公式ホームページはこちら⏬>
<立正大淞南の活躍を発信する公式Facebookはこちら⏬>
<サッカー部の活躍を発信する公式Facebookはこちら⏬>