
立正大淞南にはいい先生がいる!
立正大淞南には好きなことを全力でやろうとする生徒が集まってきます!
だから本気度が高い!
「いい組織には必ずいいリーダーがいる」と言われますが、立正大淞南
にはサッカー部、野球部、マーチングバンド部、射撃部、eスポーツ部のそれぞれの部活に、リーダーシップを発揮するすばらしい先生がいます!
全国屈指の強豪!立正大淞南サッカー部
サッカー部からは、プロサッカー選手が29人も誕生しています。
これは全国の高校の中でも飛び抜けて多い!
これまでインターハイ16回出場、選手権大会19回出場、全国ベスト4を3度経験した全国屈指の強豪で知られています。
サッカー部の特徴は卒業後も活躍する選手がたくさんいることです。
この3月に卒業した坂井悠飛くんはU-19日本代表としてイタリアで行われた世界大会に出場し、優勝に大きく貢献しました。その他にもインカレ(大学選手権)で活躍する卒業生がたくさんいます。
チームを率いるのは南健司総監督。
南総監督はずば抜けた発想力と多角的な視点で、たくさんのアイデアを産み出します。そして「あらゆる出来事をサッカーに置き換えて、どうすればチームが勝てるか」を追求し続けています。

未来に希望を描いて入部する生徒を次のステージで輝けるように指導しています。次のステージで輝くためには、高校生はまだまだ発展途中の育成世代です。テクニック、フィジカル、メンタル(精神)…
すべての面での育成が本当の育成であると考え、日々コーチともに指導をしています。
今年からサッカー部総監督となり、野尻豪監督やコーチの先生と力を合わせて、サッカー部だけでなく、全校生徒をどう良くしていくかを考えています。
<立正大淞南サッカー部公式Facebookはこちら⏬>
常に勝利を目指す立正大淞南野球部
野球部からはプロ野球選手が3名誕生し、これまで甲子園に2回出場しています。
今年は春の大会準優勝、松江地区大会優勝(2連覇)、山陰大会優勝(2連覇)と島根県での優勝が続き、現在、夏の甲子園出場を目指してがんばっています。
この野球部を率いるのは太田充監督。

「単純に野球が上手」というのは野球においては一流と言えますが、野球部の一員としての一流とはそれだけでは駄目です。野球に取り組む時間中、全力で取り組むことはもちろんですが、それ以外時間の中にこそ評価すべきところがあると考えています。得意を伸ばし、苦手を克服するといった自分の野球を高めることだけでなく、仲間への目配り、気配り、心配りができる、その姿勢が伝わり誰からも応援されるような一流の選手に育ってほしいと思っています。
太田監督は、佐藤三剛部長やコーチの先生と、野球を通して人としてどうあるべきかを生徒と一緒になって学び続けています。
チャレンジし続ける立正大淞南マーチングバンド部【SHONAN SAINTS】
マーチングバンド部SHONAN SAINTSはこの10年で全国大会に8回出場しています。
地元プロバスケットボールチーム「スサノオマジック」のオープニングアクト演奏や舞台KaTaCHIの伝統文化とマーチング、BOYS AND MENのポップスとマーチングのコラボなど新たな挑戦を続けています。
さまざまなジャンルの楽曲の中でアニソンも得意!
マーチングバンド部を率いるのは顧問の藤田雅一先生。マーチングや吹奏楽の経験もある塩谷 翔 先生、南 幸雄 先生と力を合わせて、観てくださる人に感動を与えるため生徒と共に努力しています。

マーチングバンドとして多様な出演、多くの人々との交流を通して、生徒たちがさまざまな刺激を受け、さらに成長してもらいたいと思います。
「地域に愛されるマーチングバンド部をめざして!」より
ひとりひとりの個性を伸ばし、ひとつのサウンド、ひとつのショーをつくりあげるために、お互いに助け合い補い合う心を育んでいます。
<立正大淞南マーチングバンド部SHONAN SAINTS公式Facebookはこちら⏬>
世界に挑戦!立正大淞南ライフル射撃部
ライフル射撃部は立正大淞南で今一番活躍している部活です。
2020年(令和2年)には日本一4連覇を達成し日本新記録も樹立!
今年(2023年)7月に韓国で開催される世界選手権に日本代表として出場する選手もいます!
射撃は高校からはじめる選手が多い中、オリンピック出場を最終目標にしています!
立正大淞南には日本でもめずらしい専用室内練習場があり、その充実した環境での練習が結果に繋がっていると思います。
射撃部を率いるのは木原一也先生。平成25年(2013年)から射撃部顧問に就任し、一時は低迷期にあった射撃部をV字回復に導きました!

射撃を通して、生徒の皆さんには、知(確かな学力)、徳(豊かな人間性)、体(健康・体力)という3つの生きる力を身につけてもらいたいと思っています。
そして本校が建学以来大切にしてきた「他者を思いやり感動する心を育む」徳育教育に力を注ぎ、生徒が輝けるよう努力していきたいと思います。
<立正大淞南ライフル射撃部公式Facebookはこちら⏬>
未来とつながる立正大淞南eスポーツ部【GEEK JAM】
令和3年(2021年)に創部されたeスポーツ部GEEK JAM。
eスポーツは世界とつながり、地域とつながり、世代とつながるデジタルコンテンツとして注目を集めています!
eスポーツ部GEEK JAMを率いるのが畑山 友朗 先生。
島根県初となるeスポーツ部を一から立ち上げた先生です!

「eスポーツ」と聞くと「ゲームをしているだけ」というイメージがあると思います。しかし、自分たちで大会を開催し、運営してみるとそうではありませんでした。「ゲーム」を通し自分の将来を考える。それが「eスポーツ」です。GEEK JAM(愉快なオタク集団)では「eスポーツ」を教育的価値のあるデジタルコンテンツとして活用しています。日本国内のみならず「世界とつながる扉を開ける時が来ている」と感じています!
「eスポーツが世界の扉を開く」より
日本でたった20人しかいない北米教育eスポーツ連盟公認フェロー教員に推薦され日々eスポーツの可能性を探究し続けています。
<立正大淞南eスポーツ部GEEK JAM公式Facebookはこちら⏬>
淞南には本気の生徒が集まる!
何事にも本気で取り組む立正大淞南の生徒たち…
目的意識をしっかり持ち、成長を惜しまない生徒たち…
そうなるのは先生が本気で生徒と向き合っているからです。
その情熱が生徒の心と共鳴し、生徒の本気が引き出されてくるのだと思います。
何事にも全力で取り組む…
他人のためにできる限り取り組む…
だから結果が出てくる…
立正大淞南の先生は、その結果だけを見ているのではなく、生徒の成長、生徒の未来を常に考えながら共に歩んでいます!

<立正大淞南公式ホームページはこちら⏬>
<立正大淞南の活躍を発信する公式Facebookはこちら⏬>