遊戯王マスターデュエル 動画投稿者が紹介してない溟界の重要な部分

ナイアを除外、デッキバウンスしたら溟界強み消える!


黎溟界闢が出てから、展開力、安定感が大きく上がった溟界
多くの動画投稿者が溟界を紹介してましたが…

ナイア除外→黎溟界闢墓地効果でデッキバウンス
が普通みたいな使い方しか無い

それやっちゃうと
黎溟界闢出る前の溟界カード全部終わる

だからナイア&カースだけが出張で使われるけど
そもそも溟界の1ターン目は準備期間
その余熱でしかない展開力で出張されても強くない

極めつけは
ゼロオル!勝負あり!また次回!
いや違う
確かにゼロオルは強い
でも溟界の強さはスタミナ勝負
ゼロオルは突破された後こそ強みがある

デッキバウンスしてもやがて戻って来るスタミナ
無限蘇生のネフェルがいるので
除外でもしないと無限に復活する

制圧のゼロオル
全ぶっぱのオグドアビス
墓地封じのクルヌギア
魔法罠しか効かないカオスアンヘル
破壊されないメルジーヌ
無効持ちラーズ
魔法罠破壊カミツキ
などなど
全てを除外しないと行けない場合
相手のデッキに除外カードは何枚残っている?
更にカース&ナイアやヌルなど
除外したいカードも多い

そこが溟界の強みなのに
そこ潰してる!


本当の事言うと
勝ちを狙うなら
溟界の最大の強み消してまで先行制圧に命かけるのが正解
勝つってんのは強みを活かす事じゃない
勝つ事だ

ただ
この動きを溟界ですると
劣化◯◯
になるだけで

黎溟界闢を使い
ナイアを除外せずに黎溟界闢の墓地効果を使う方法はある
めっちゃ長くなったので次回

いいなと思ったら応援しよう!