一生勉強、一生成長。
開いてくれてありがとうございます。
先日ついに開かれたクリスマスパーティー、フリマビンゴは全然上がれず早々に欲しい商品を持っていかれて悔しかったです。
食べ過ぎたので家に帰って太田胃散を飲みました。あのときの自分は天才だったと起きたとき感謝しました。
ところで、勉強は好きですか?
これを読んでくれている人の中には学生っているのかな。
学ぶことは学生のものの印象が強かったりするけれど、実際社会に出てみればわかる。
社会に出ても学ぶことばかり。毎日学んでいる。
わたしは学生の頃、勉強はそんなに好きではなかった。嫌いでもなかったけど。
好きな先生のためにテストでいい点が取りたくて頑張っていたり、好きじゃない教科は怪しまれない程度に保健室で仮病を使って休んだ。
課題提出に追われて友人と遅くまで学校に残っていたり、授業をサボってカラオケに行ったのもいい思い出。
学生の頃、毎日毎日面倒だなぁだるいなぁと思いながら60分、90分が過ぎるのを待っていたあの学ぶ時間が、大事だと楽しいものだと気付くのはきっと大人になってから。
社会に出て学びから離れてみればきっとわかる。
あれは本当は面白かったものだったんだ、って。
だからと言って、学生に戻りたいだとかそんな気持ちにはわたしはならない。
だって勉強は今からでもいつからでも始められるから。
社会に出たら毎日仕事をすることに必死で精一杯で勉強どころじゃないでしょ、なんてわたしも思ってた。
でもその精一杯やっていることも実は学びなんじゃないかなとわたしは思う。
社会に出て、社会のルールを知って、その会社のやり方を知って……実はそういうのって、その職場を辞めても今後の人生で役に立つときが来る。
だったらそれも学びなんじゃないか。
本を読むことだって、映画を見ることだって学びだと思う。
知らない知識を取り入れる。作品を鑑賞して自分の感情が動く。それを言葉にしてみる。
わたしはこうして自分の考えや文字を綴ることだって学びだと思っている。
毎日猫を観察するのももちろん学び。植物の様子を見るのだって学び。
人はその渦中の中にいると気付かない。
失ってから気付く、じゃないけど、それこそ離れてみたらわかることはたくさんある。
わたしのモットー『知識は力なり』
人はなぜ怖いと思ったり不安になったりするのか。それは単純、「それ」について知らないから。
知らないことが怖い。
知っていれば対処法なり対抗法なり出来うることはたくさんある。
知っていれば、視野が広がる。
関係のないことでもあれとそれを繋ぐことができるかもしれない。
それは身につけてきた知識が自分の、あなたの力になる証拠。
だからわたしは一生学んで生きていきたい。
一生学んで毎日を生きて、一生成長し続ける人でありたい。
自分の好奇心に素直に、このくらいでいいかと諦めずに。
生きていること全てが学びだと思うから。