![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151163346/rectangle_large_type_2_e9b885cba4405a6dc15ea2e81f7be850.jpg?width=1200)
#2 長期休暇でしたね。
開いてくれてありがとうございます。
お盆休みに入り予定がたくさんで愉快な日々を送ってました。
終わっちゃいましたね。
休みの初日はある友人と適当に遊ぼうと予定を入れていたけど、特に何をするか決めていなかった。
前日に友人から謎解きやらない?と提案をいただいて意気揚々と謎解きに行った。
実際に自分が何かやる系、結構好きです。
謎自体はそんなに難しくなく初見でもある程度スイスイ解けたが、案外制限時間ギリギリでクリアになったのはびっくりだったし、後半は時間のなさに焦っていた。
謎解きって面白いよね。世界観に沿った謎解きを作ってくれているのも楽しい。
その世界観に自分が入れることがもう楽しかった。
別の日には、ある友人の誕生日をサプライズでお祝いした。
サプライズと言ってもそんな大それたものではなく、本人には伝えずに内緒で友人たちみんな集まっていて、本人がきたら実はわたしたちも居ました〜!という簡単なもの。
そうしてみんなでたこ焼きを焼いた。
みんなが焼いてくれた。わたしは食べるだけ。笑
ちなみにこの友人たちはわたしが専門学生だった頃いつも一緒にいた人たち。
なぜか8人という大人数で一緒に居て、今でも細々と関係が続いている。
またみんなで集まれる機会が作れるといいな、とこっそり思っている。
ちなみに友人は決して多くない。
上記の8人がほぼ全て。そのうちでもよく会う人が半分くらい。
あとは高校生の頃や社会に出てからの友人が数人いるだけです。それで十分。
そして先月末に公開されて、ずっと観るタイミングを見計らっていた映画を見てきた。
モノノ怪という作品はご存知だろうか。
少し独特な世界観かつ映像演出が素敵で、ずっと昔から大好きな作品。
タイミングを見て観に行こうと思っていたらこんなに遅くなってしまった。
あまりネタバレを踏みたくなく、ちらちらとたまに公式アカウントの情報を見てただけだったけど、劇場版が3部作であるということは知っていた。
でも1話完結の3部作だと思っていたから、映画の終わりに差し掛かっても、いつものように全ての伏線が回収されないことにあれ?と思っていたらまさかの続き物の3部作。
そんな…次の映画がたしか2025年の2月だったような…そんなおあずけされてしまうのか……。
変わらず面白い作品だった。
昔と変わらないところもありつつ、今の時代も取り入れていて、いい作品を作る人たちは柔軟だよなぁと思った。
作品の話に触れるとネタバレになるけど、観終わった感想は「現代社会を見ているようだなぁ…」と思った。
気になっている方はぜひ早めに観てほしい。
ちなみにわたしが次に見る映画はラストマイルです。楽しみ〜!
この長期休みと同時にひとつ問題が発生していた。
仕事の話になるのだが、5日有休消化が必須なった今、派遣元から◯月までにあと◯日有給使ってね、と連絡が来るようになっている。
7月で5日消化したため来ないと思っていたメールが、きたのだ。
おかしい。わたしは仕事を辞めるつもりでいるから有給も計画的に消化しているはず。
派遣元のマイページにログインをすると、給与明細が上がっていたのでそれを見てみる。
あれ、有給が反映されていない……。
自分の出退勤と見比べてみると、出勤日数も1日足りない。
おかしい!と思い問い合わせページから連絡を入れた。と同時に自分の担当へも連絡した。
結局休み明けに担当から2日分反映されていないので、次月の給与支給の時に一緒に入金しますと連絡いただいた。
いや…今月給与少ないよ…。
そもそもコロナで休んでもいたから少ないよ…。
経理関係は出来るだけミス少なくしなきゃいけないことなんじゃないの…?てか今までも大丈夫だったのかな…とちょっとした不安とモヤモヤを抱えた休みだった。
みんなも給与明細はちゃんと見ようね。月給は別にいいかもだけど、時給の人は特にね。
月給の人も社会保険料とかもチェックした方がいいからね。
さて次の休みは何をしようかな。