![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129369959/rectangle_large_type_2_f11d0a2f891a803c663c69ebd343b925.jpeg?width=1200)
公集記20231213 埼玉県立歴史と民俗の博物館/大宮盆栽美術館/蓮田市文化財展示館/しらおか味彩センター/白岡市生涯学習センター
大宮公園駅から出発。
「埼玉県立歴史と民俗の博物館」で埼玉縄文カードNo.1~6をゲット。
![](https://assets.st-note.com/img/1705588162901-EaqS5CtcAs.jpg)
徒歩で「さいたま市大宮盆栽美術館」へ。ロゲットカードをゲット。室内は撮影不可でしたが屋外の大きな盆栽の数々が良かったです。
良かった。#ロゲットカード#公共配布カード pic.twitter.com/tdim3VZvQc
— PulsePerSecondなど (@PPSec) December 13, 2023
![](https://assets.st-note.com/img/1705588183906-nY9aZPKWUl.jpg)
土呂駅から蓮田駅へ。バスで「蓮田市文化財展示館」にて蓮田市歴史カードNo.4をゲット。蓮田市歴史カードは全24種あるとのこと。独特なカードサイズ。
![](https://assets.st-note.com/img/1705588200579-2EHqzXrYpR.jpg)
白岡駅から徒歩。途中、東北自動車道を越える際googleマップ通りに進んでいるとどうみても車道を歩かされてしまい、回避して他の高架下を発見。その後、帰り道を探すと遠回りをしていた。行きは横からの回り道を案内されたが駅から真っ直ぐ進めたらしい。
「しらおか味彩センター」にてマンホールカードをゲット。マンホールはすぐ前に。店内で、白岡市名産の梨が使われた菓子を買う。
歩いてすぐ横「白岡市生涯学習センター」にて埼玉縄文カードNo.13と特典カードNo.14をゲット。
![](https://assets.st-note.com/img/1705497329423-Xp7gT5Obs5.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1705497461224-A6TgEuf1Bv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705497329485-yFVgJvfsFb.jpg)
3箇所廻ったので特典カードいただきましたがもちろん内緒だ。通常カードとは〇〇が違うからな。#埼玉縄文カード#公共配布カード pic.twitter.com/zoroL8klyN
— PulsePerSecondなど (@PPSec) December 13, 2023
ご当地菓子を添えて#マンホールカード#公共配布カード#白岡市 pic.twitter.com/0wFz2K7aXk
— PulsePerSecondなど (@PPSec) December 13, 2023
おしまい。