
公集記20231227 富士公園サービスセンター/東京都土木技術支援・人材育成センター/荒川自然公園
葛西駅からスタート。
「富士公園サービスセンター」にて角野栄子氏(「魔女の宅急便」の原作者)デザインのマンホールカードを入手。マンホールは旧江戸側沿い。

わーいゴールドカード#マンホールカード#公共配布カード pic.twitter.com/gjdvEK6Gu6
— PulsePerSecondなど (@PPSec) December 27, 2023
電車で南砂町駅へ。

「東京都土木技術支援・人材育成センター」にて橋カードVer.04を3種、Ver.05が5種の計8種を入手。Ver.05は全部で6種だが蔵前橋は在庫終了で残念ながら入手できず。
先日、基準点インフラツーリズムでセンター前を訪れていたので場所は確認済みでした。
今日までもらえるので行って来ました。
— PulsePerSecondなど (@PPSec) December 27, 2023
蔵前橋は在庫切れでしたが、ありがとうございました。#橋カード#公共配布カード pic.twitter.com/hQLrpkd9zV
電車移動。南砂町駅から乗り換えて荒川二丁目駅へ。


荒川自然公園にて荒川自然公園トレーディングカード2種を入手。
いろんな種類を配布しているのかと思ったらもうこの種類だけの配布でした。
ダブっちゃった#荒川自然公園トレーディングカード#公共配布カード pic.twitter.com/yBiK7yHvWW
— PulsePerSecondなど (@PPSec) December 27, 2023
おしまい。