UMLについての本を買ってきた

VISUALBASICでForm1からForm2への値の受け渡しがわからなかったのでいろいろ調べてた、一番簡単な方法があるのを忘れていた
TextBox2.Text = Form1.TextBox1.Text
これだけでよかった
しかし色々調べた割にクラスとかプロパティとかメソッドとかインスタンスとかよくわかっていない
犬とか、ポチとか、吠えるとか言われても、オブジェクト指向プログラミングの原理原則と概念がわからない

いいなと思ったら応援しよう!