![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30683043/rectangle_large_type_2_bc58353195e73ce02447f2572d45748a.png?width=1200)
梅雨の楽しい過ごし方
今年の梅雨ってさ、まじで雨多くない?
今まで生きてきた中で一番梅雨なんだと思うの。(知らんけど)
傘を持つことが人より嫌いな私は、多少の雨であれば傘を持たない。
雨予報であっても家から出る時に大雨でなければ、そのまま出る。
傘を持つことにより片手が塞がることも、たとえ傘を持って出かけても電車や店、どこかに忘れてきてしまうことが多すぎるのも傘が嫌いな理由だ。
しかもどこに忘れたのかも知らない。
そして傘を持って出かける日は自転車に乗れないので、帰り道はタクシーと決めている。(昔痴漢に遭遇して以降の私の対抗策だ)
なので出費も増える一方。
雨によって例年の梅雨時期よりマイナスな気持ちにさせられる今年を少しでも楽しく過ごそうと考えた。
①雨系の音楽を聴く
例えば、5月にリリースされたガガ様とアリアナの「Rain On Me」
濡れっ濡れの中、力強い。
ガガ様がポニーテールしてるの良い。
共に踊りたい。
こちらの2つも大好き。
GLEEで有名だよね。
雨降らないで系。
雨の中で歌う系。このパフォーマンスかっこいい。
雨をシャワーだと思えば、これも好き。
Singing in the shower ~~~ ♪
②傘を差したくなるような傘を買う?
エリザベス女王の傘。
かわいいよね。
高いし、なくした時の悲しみやばそうだからこの案は却下。
③もはや雨を気にしない
考えることがめんどくさくなった私は、なるべく気にしないことにした。
会社に行く時も髪をセットしなければ、濡れてもいいし、かき上げ風ということにして、眉毛消えても描き足せばいいしね。
そして大雨の日、1度がっつり濡れてみることにした。
帰り道だったし、どんなに濡れてもいいやって。
大雨警報だったけど自転車に乗って帰った。
そしたら初めて下着まで濡れた(笑)
濡れながら、ふと高校生の時にも友人とゲリラ豪雨に遭ったことを思い出す。
あの時、ゲリラ豪雨のせいか何か忘れたけど、めちゃくちゃ爆笑した記憶が蘇り、今回1人で濡れながらも笑いが止まらなくて楽しかった。
(あたおかそうだけど)
10年以上も忘れていたことなのに、やっぱり感覚って大事だなって思った。
おかげで家に着いた頃には、このザマだったけれども。
(黒スキニーがレザーパンツに見えたよ)
たまには、みんなも雨に濡れてみて。